dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

緑内障の方に質問です。

最初に眼圧降下作用がある目薬を使用した時は、目が軽くなる感じはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

全くありませんでした。

ちなみに、副作用として、まつ毛の育毛効果があるので、処方されました。
    • good
    • 0

難しい眼の病気のほとんどは、その原因も解っていないのが現実です。


知人が緑内障であり、深く調べたことがあります。

------------------------------------
緑内障は、古くから“眼圧の高さ”が原因だと信じられ、
目薬や手術で眼圧を下げる治療が行われていますが、無効であり、
緑内障は失明原因の第1位の眼疾患になっています。
治せるのなら、失明原因の第1位にはなりません。

なお、緑内障は経常眼圧でも生じます。
事実、患者の7割は正常眼圧とされていますので、眼圧が病因ではないとされています。

●2015年4月、東北大学大学院医学系研究科の中澤徹教授により、篩状板(しじょうばん)の菲薄化(ひはくか)が緑内障の原因だと解っています。
ただ、菲薄化=薄くなる原因はいまだ不明です。

以上のことを医師に聞けば、深く知る医師ならうなづくと思います。
------------------------------------

根本の原因を推測し、効果があると思われる治療法も提案できます。
私はこのことをまとめ、プリントをして彼に手渡しました。
単純な彼は知ろうともしませんでしたので、そのままになっています。
医師任せでしょう。
あなたならどうなさいますか?
    • good
    • 0

3年使っています(この間4種類)。


全くありません。
    • good
    • 1

ほとんど自覚はありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A