
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
「なるほど」自体は、「(理屈・事情・状況・理由などを)得心できた」というだけなのだから、何も失礼じゃないでしょう。
わかってもいないくせに(なぜなら、まだ話が途中だってのに!)「なるほどですねえ」などとイーカゲンな相槌をヌカすのが失礼極まりないのではないかしらん。裏返せば、「なるほど」を相手の話が完結した後に言うかどうかが重要で、また、「なるほど」の後に続く言葉によって、一体何が「なるほど」なのかを伝えること(「なるほど良く分かりました」「なるほどそういうご事情でしたか」「なるほどそういう見方もできますね」など)も肝要でしょう。
No.10
- 回答日時:
なるほど→十分納得(理屈の上では)
「おしゃっている意味は理解できます」
賛同しかねる、かどうかは理屈とは全く異なる内容で判断されます。
同時に表現する必要はありません。
No.7
- 回答日時:
なるほどに本来「賛同しかねる」の意味は含まれていません
ただ文脈的に譲歩をするときの修辞法として使う場合があり、それは失礼だとわかっている前提として使うものです。そもそも「賛同できない」ことを
伝えるのはビジネス的には失礼ですからおなじです。
あえて置き換えるのであれば「私の判断では即決できないのでもっと責任のある人間の判断を仰ぐ」ということになるので、「検討させてください」くらいが妥当でしょう
No.6
- 回答日時:
失礼かどうかは、相手によると思うから、
自分の方が上だと思っている人に対してなら、
言い方問わず、反対(賛成できない)を意味する言葉を
言うと、「失礼なやつ」だと受け止められると思いますけどね。
>「賛同はしかねるがひとまず理解はできた」時の言い換え
一理ありますね、とか、
その考えは思い浮かびませんでした。とか、
意味より、「よいしょ」的な言葉が入れば
失礼だと思われる可能性は低くなると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 手紙でこの言い回しは失礼ありませんか? 6 2022/07/09 19:09
- その他(悩み相談・人生相談) 私が考えていることですがどう思われますか?↓ 様々な方に会ってきて、その方の性格やキャラクターや言動 4 2022/11/11 14:55
- その他(社会・学校・職場) 明日面接なのですが、「どうぞー」と言われた後、ドアを開ける前に「失礼します」と言ってドアを開けるか、 2 2022/02/02 22:04
- 夫婦 統合失調症&発達障害の妻との対応について 12 2022/11/06 13:41
- その他(メンタルヘルス) セカンドオピニオンしますって主治医に言うのが怖いです。 3・4年精神科で同じ主治医にずっと診て貰って 6 2023/05/08 16:27
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 取引先の管理者から一般的に悪口や失礼な事を言われました、取引先の立場はお客さんです。 この場合、その 3 2023/12/23 09:46
- 政治 国葬反対の人達はなぜわざわざ「参加しない」や「安倍なんて国葬に値しない」などという失礼極まりない事を 2 2022/09/16 02:20
- ストレス ストレスで倒れたい…… 2 2022/05/08 19:04
- 失恋・別れ 私が非常識でしょうか。 5年同棲、交際していた彼と別れることになりました。 お互い水商売をしており仕 3 2022/05/21 19:19
- マナー・文例 先日結婚をしまして、会社の上司(お偉いさんです)からお祝いとして3万円いただきました。 お返しはいら 6 2022/05/06 09:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
ネット弁慶の反対語は何ですか...
-
「心象を悪くする」の正しい使い方
-
「テーブルを掃除する」という...
-
通知文の文中に「以下に示すよ...
-
「サ終」とは
-
「玄」と「亥」って間違えませ...
-
日本語を外国の方に教えている...
-
この文章構成で、「国語力が凄...
-
文字数の関係で「敬具」や「草...
-
都市の名前
-
篆書体 (判子文字) を読んでく...
-
AIの真似をしたら、発音がよく...
-
字が読めないの、といって
-
日本語になってない会話
-
見たことを「聞いた」 書くこと...
-
女性の趣味や仕事で小説などを...
-
意味
-
事務とジムは全くの別物ですか?
-
それぞれの用い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理解 深める? 進める?
-
国際理解と異文化理解はどう違...
-
theseとthem の違いは何ですか?
-
「が」、「を」、「は」、「に...
-
不〇女はなぜ毎回
-
imply・connote・suggestの違い...
-
2.5時間とかよくわかりません?
-
「なるほど」が失礼なら、「賛...
-
何故、日本には「理解ある彼君...
-
further
-
教えて下さい!!!
-
訳を教えて下さい
-
GLOCK 19 Gen5 と GLOCK 19 Gen...
-
ラテン語で「三つの星」ってど...
-
どういう意味ですか?????
-
意識が時間の経過を感じる仕組...
-
大学受験英語について質問です...
-
異文化理解について
-
私たち人間は、どのようにして...
-
"A's"のアポストロフィの意味に...
おすすめ情報