
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に生物は飢餓状態になると取り戻そうという意識が働くので、節約でもリバウンドはあると思います。
だからと言ってダイエットを止めて良いかと言うとそういうわけではないのとおなじように、節約も止めたほうが良いとはなりません。
基本的にはダイエットもいかにしてリバウンドを防ぐかも考えられており、同様に節約でもリバウンドしないような工夫が必要です。
例えば、極端な食事制限はリバウンドしやすいように、節約も極端に絞り込むとリバウンドする可能性が高いので、持続可能なものにおさえたり、大きなリバウンドを避けるため時々緩和したりが考えられます。
No.7
- 回答日時:
急速なダイエット行動により一時的に痩せている状況でも、消化吸収系統や代謝バランスが整っていないと、食べて再び太るのがリバウンドですが、ダイエット後は栄養の吸収が高くなるため、それほど食べてなくても太ることもあります。
ダイエットにより内臓そのものや機能がそれに伴わず、ただ、水分や脂肪が落ちて痩せているだけであれば、再び太る可能性が高いとも言えます。
リバウンドしないようなメカニズムを理解することが大切で、節約すべき部分とそうでない部分をしっかりと理解することですね。
No.5
- 回答日時:
リバウンドしてまうような行動は
「無理」ではなく、「無茶(苦茶)」と置き換えれば良い
無茶には、「道理に合わないこと・度を超えていること」といった
意味があります。
「度を超えていること」が当てはまる言葉ですね
自分に無理のない、節度を持った方法ならば、そうはならないんですよ
ダイエットの本来の意味は、病気を食事に改善する「食事療法」なんです
治療法なので、当然ながら無理なく節度を持って行うのが本来なんですよ
No.3
- 回答日時:
私の【デブとリバウンド】の個人的な考え。
当たらずとも遠からずでしょう。
食事制限が簡単に出来る人は【デブ】らないから。
口が卑しいのよ。
それを食事制限をすると、脳がエネルギーが補給されないと判断して消化をゆっくりするという話です。
口が卑しいから食べる量が元に戻ってきます。その時に、消化するのが遅くなってるから太りやすいのです。
これが、リバウンドの要因なのです。
食べた分だけ、それ以上に運動するのが一番かな。
食べる量を減らして、食べる回数を増やすのがいいという話も。
脳がすぐに補給が来るからどんどん消化するということです。
デブが無理な食事制限をしてダイエットは、悲惨な結果が待ってますからね。芸能人がダイエット本出したけど、・・・。
口の卑しい人に食事制限は無理なんです。
食べるために運動しましょう。
酒を飲むために運動しましょう。
2時間ぐらいの運動ね。エアロビクス2本ぐらいかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 節約と自炊について。 節約レシピって「美味しくない」、「栄養バランス悪い」、「使える食材が限られるか 7 2023/08/18 02:46
- ダイエット・食事制限 ダイエット 165センチ93キロ。昨年秋から13キロ増えた。 夏から秋にかけて8キロ落としリバウンド 2 2022/02/01 00:52
- ダイエット・食事制限 2か月で痩せたい女子高生です。 ナチュラルハイジーンってちゃんと痩せますか?? 158cm46キロか 5 2023/05/08 00:11
- ダイエット・食事制限 元彼を見返るためにダイエット中の18歳女子高生です!! 生理1週間ちょっと前で、いつもより食べてしま 2 2022/08/18 22:09
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の食事は、無理に減らしたりせず、1日3食、バランスよくしっかり取る事! 無理に減らすとス 1 2023/08/17 12:20
- ダイエット・食事制限 ダイエットはじめて、今まで900キロカロリー以下しか取ってこなかったんですけど、本当に少なくて700 5 2022/07/29 10:35
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 6 2022/04/29 12:39
- 節約 これで,毎月1,000円〜3,000円の節約!小さな節約を教えてください。 最近は、スマホを楽天モバ 6 2022/02/05 19:07
- 節約 投資を夢見ているので、節約をはじめました。 4 2022/10/03 23:49
- ダイエット・食事制限 一人暮らしのダイエット料理って作るの楽しいね!! ダイエットじゃ無くても安かったりして、好みじゃない 1 2023/03/09 20:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
献立を決めて買い物、特売品で献立を考える、食費の節約になるのはどっち?
意識して節約していても、意外とかさんでしまうのが毎日の食費だ。「教えて!goo」にも「食費の節約で一番安くできるのは」ということで、「献立を決めてから買い物に行く」のと「特売品を買いだめして献立を考える...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏の避暑旅
-
三菱エコキュートのタンク内の...
-
物価高について
-
東京で、手取り10万で暮らして...
-
自動販売機
-
家計管理について相談です。 わ...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
能登半島地震に義援金の募金を...
-
物に付いて
-
質素倹約していますか?
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
今、親が小規模な介護施設の方...
-
シャワーと湯船に完全に入るの...
-
日本人の国民性は倹約だと思い...
-
車を持たない生活について検討...
-
結露と節電
-
手取り27万年収400万20代女です...
-
今月の給与が手取り29万円だっ...
-
夏場の節約術について 夏場の節...
-
がまぐち夫婦の節約コーナーに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自己紹介で、 趣味はダイエット...
-
4キロ太ったので4キロ減らしま...
-
無理なダイエット と 無理な お...
-
マイクロダイエット
-
SNSへの依存ですが、止める方法...
-
リバウンドから脱出したい!
-
好きな女の子に正直に話すべき...
-
リバウンドガイってどういう意...
-
リバウンドしやすい?
-
短期ダイエット(1〜2週間)でリ...
-
リバウンドしないダイエット方...
-
米国版マイクロダイエット/Slim...
-
自分を認めてあげられない。 リ...
-
今年の抱負は?(・_・?)??
-
トステムの玄関引戸を使ってい...
-
やせ薬、ダイエットピルについ...
-
ダイエット島 テレビ番組 1ヶ月...
-
断捨離できない
-
アラフォーでリバウンドを繰り...
-
今日はチートデイをしようと前...
おすすめ情報