プロが教えるわが家の防犯対策術!

国語がすごい苦手です。読解が全くわかりません。語彙力もないので作文もまともに点数がとれないです。あと二週間ほどで高校受験を控えています。二週間で平均レベルまで達するにはどうすればいいですか

A 回答 (9件)

中三ですか。

受験大変ですね。二週間で平均レベルまで達するにはまず現在の国語の教科書をしっかり読み、意味を考えながら本文すべてをノートに書写しましょう。意味の分からない語句などは辞書に当たることも忘れてはなりません。それでもすっきりしないところは国語の先生に率直に質問することが肝要です。餅は餅屋です、先生というものは質問内容からあなたがどこで挫折したかをよく理解し適切で具体的なアドバイスをくれると思いますよ。
自分でやれることは自分で済ませ、その上で人の世話になるという姿勢が大切です。
    • good
    • 0

読解力はともかく、語彙がなくともまともな作文はかけます。

平易な言葉で書けば良いだけの話です。
作文が書けないというのは、書くための発想が乏しいとか、基礎となる知識(語彙ではない)が乏しいとか、論理的に考える思考力が乏しいとか言ったことが原因と考えられます。
語彙力が乏しいと自覚しながらこれまで、それを学ぶ努力を怠ってきたのであれば、2週間後の試験には半ば手遅れです。まさか、国語辞典を読むわけにもいかないでしょうし、本などを読むにしても時間がかかりますし、ノウハウ本を読んだところで語彙力の向上にはつながりません。
作文が書けない理由は上述のとおりです。そちられあれば少しは改善の見込みはあるでしょうけど、作文が書けない理由が語彙力の不足によるものだと思い込んでいるうちは無理です。そういうのは、自分は作文ができないということを前提として、語彙力という的外れなことと結びつけて納得しようとしているだけだからです。語彙力が伸びない以上、その発想では、作文はかけないままです。
    • good
    • 0

読解力は、色々な経験や読書量に


よって養われます。

だから、読解力をつけるには
長い時間が必要で、2週間では
不可能です。

そもそも2週間程度で読解力が
養えるなら、誰も勉強など
しません。
    • good
    • 0

二週間ではなかなか厳しいと思いますが、とりあえず読解は、最初にさっと質問を読んで、何に注意したらいいのかを頭にいれておくと、読みやすいと思います。



本文の、「主語」と「述語」に軽く丸やアンダーラインなど印をつけながら、何がどうしたのか把握しながら、本文を読むと、あらすじがつかみやすいと思います。

「〜けれど」「だが」「でも」などの前後には、ポイント、要点が書いてあることが多いです。

登場人物の気持ちを想像しながら読んで下さい。

作文は、難しい言葉を使うより、知っている単語で素直に書いていく方が伝わりやすいと思います。
「。」から「。」までが長くなりすぎないよう気をつけると、読みやすい、綺麗な作文になると思います。

体調に気をつけてがんばって下さいネp(⁠^⁠^⁠)q
    • good
    • 0

>二週間で平均レベルまで達するにはどうすればいいですか



2週間で何とかしよう、何とかなるかも、と考えること自体が「大甘」です。
心を入れ替えて、高校以降に頑張りましょう。
    • good
    • 1

無理だから、入れるとこ行きましょう。


二週間で受験勉強無理です。
高校だろうが大学だろうが、
48週間勉強してます。
最低1年毎日8時間、、
それでもおちる
だから2年前から勉強するんです


二週間で受かるなら

みんな死にものぐるいで勉強しないわな
    • good
    • 1

>あと二週間ほどで高校受験を控えています



高望みせず、
受かった学校いけばいいだけ。
    • good
    • 1

相手に自身の意図を伝えるものが「言葉」であり「文章」です。


そういう意識を持って読んでみましょう。

「文法がどうの」なんて話じゃないんだ。
 ('ω') どういうわけか、学校では文法ばかり教えるんだよね。 
言語に対する根本的なことを忘れた学習をしてるんだ。(英語教育にそれが顕著に表れている)

・・・本題・・・

二週間では、まあ無理。
少しずつトレーニングしないと身に付くものではない。

ということで、今までの自身の行いを反省しましょう。
反省することで、少しずつ改善していきます。
反省しないと何も変わりませんからね。
    • good
    • 1

国語の読解力は幼いころから十年以上かけて養われた物ですから、今さら2週間で取り戻せるものではありません。


諦めてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A