プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「起訴する」に対応する英語には indict と prosecute があるようですが、違いがありまか? あれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

アメリカには陪審制度があります。

一般的には裁判に参加して被告が有罪か無罪かを陪審員が合議の上決める陪審制度がよく知られています。更に大陪審制度があります。こちらはある事件について嫌疑がかけられている人物を起訴するかどうかを陪審員が判断する制度です。この大陪審の判断で起訴する場合が indict です。

大陪審にかけないで検察当局自身の判断で起訴するのが prosecute です。

大陪審にかけるかどうかの判断は検察当局がしますが、世間の大きな注目を集め、また世間の見方が大きく分かれているような事件では検察独自の判断で起訴、不起訴を決め後になって検察批判を招かないように大陪審を開くことがよくあります。
    • good
    • 2

「indict」と「prosecute」は法的手続きにおいて異なる意味を持っています。



- 「indict」は、検察当局が被告人に対して正式な告訴を行うことを指します。つまり、訴追の対象となるかどうかを決定する段階で使われます。

- 一方、「prosecute」は、告訴された被告人に対して法廷で裁判を行うことを指します。つまり、告訴を受けた後に実際の法的手続きが行われる際に使われます。

したがって、両者は異なる段階や行動を示す言葉であり、適切な文脈で使われることが重要です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A