
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東京都の制度で無償化されるのは東京都立校と私立校のみです。
都立であれば当然東京都の予算で無償化できますし、東京都管轄の私立校であれば補助金を支給できますが上位団体で有る国へ補助金は出せませんから国立校は制度の対象外です。
1の方が示しているのは別(国)の制度です。
国立校の内東京都にある高等学校、高等専門学校のみ所得制限がなくなるとは考えられませんね。
No.1
- 回答日時:
「世帯年収が1,090万円以下の方は対象になる可能性があります。
詳しくは各校の窓口にお問い合わせください。」とのことです。経済的支援(国立高等専門学校機構)
https://www.kosen-k.go.jp/student/support/hj_1-2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京都立大は年収478万以下の家庭だったら、都民以外でも授業料無償の対象になるのですか?当方都立大の 3 2022/09/27 21:18
- 養育費・教育費・教育ローン 公立小学校で年35万、中学で53万かかるがこのうち無償化分抜くと実際幾らかかるのは幾らでしょうか? 1 2024/01/22 21:11
- その他(ニュース・時事問題) 東京都の「高校授業料無償化」これについて質問します。 8 2023/12/06 10:39
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- その他(ニュース・時事問題) 大学無償化について 国が少子化対策の一環として3人以上の子供の家庭では大学の授業料無償化とするそうで 7 2023/12/08 07:37
- 大学・短大 大学の序列はこんな感じですよね? 医学部と歯学部は除きます 東大(法学部) ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 5 2023/12/06 21:57
- 専門学校 3つの映像系専門学校の教育レベルについて 1 2023/01/24 10:14
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- 政治 本当に大阪府は私立高校の完全無償なのですか? 4 2023/08/12 16:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
数Ⅰ関数です。(2)の解説お願...
-
高校数学 式変形
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
女子校出身の人に質問です
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
-
高一女です。舌ピしたいんです...
-
数学の問題の解説をお願いしま...
-
偶然が重なった結果
-
なぜ高校の職員室には、”全校一...
-
テスト問題について質問です。 ...
-
テスト期間で明日テストなのに...
-
高校生活慣れるにはどれくらい...
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
高校無償化
-
県立高校で教師が飲酒
-
通信制 第一学院高等学校につい...
-
学校で勉強合宿と言いましたが
-
農業高校は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国立東京工業高等専門学校について
-
ヤンキーと不良の違いってなん...
-
理数科高校や高専、男子校理系...
-
現在中3で、進路で迷っています!
-
真面目なヤンキーっていますか?
-
この表現は正しいですか?
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
来年受験があります、偏差値39...
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
偏差値70の高校からMARCH
-
increased と was increased.
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
偏差値70の高校の進学先ボリュ...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
高校生の時に毎日教科書を持ち...
-
通信制 第一学院高等学校につい...
-
学校サボって一人で外出した事...
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
おすすめ情報