
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
以前TVでやりましたが
卵は室温で置く場合はスーパーでの室温ならそのまま置けます。
冷蔵庫に入れると卵は冷えますが
出すと周りに水蒸気が付きますがこの水が卵を腐られます。
冷蔵庫から出したらすぐ食べましょう。
卵をゆで卵にする場合は
鍋に水を張って10分ぐらい後に10分ほど茹でましょう。
茹でた卵は氷水でなくても流れている水に入れて冷やせば
つるっと剥けて大丈夫です。
何時に買っていつ冷蔵庫に入れられるか書いてないので
答えられないです。
数時間かな?
みんなゆで卵にすれば大丈夫かなあ?
No.11
- 回答日時:
心配無用。
まあ、買い物かごに入れて家に帰るまでで、
他の食品選ぶ時間も含めて
1時間くらい経つこともあるかなあ。
心配なら袋氷くれる所もあるから
それを袋に入れてそれを買い物かごに忍ばせて
氷が溶けないうちに家に帰ることですね。
溶けて水になるほど長く外にいないようにしましょう。
No.9
- 回答日時:
他の方からの指摘もありますし、卵は本来常温で保存するものです。
家では冷蔵庫ですけどね。定温で保管していれば数か月ももつ(生食はダメ)ことがあるほど傷みにくい食品ではあります。あくどいたまご業者が半年前のものを飲食店向けに出荷していても誰も気づかなかったなんて事件もありました。卵が一番嫌うのは高温よりも温度変化です。スーパーの中は涼しいことが多いので、今日のような陽気のときには家に帰るまでに水滴がついてしまうことがあります。もしそうなったらペーパータオルなどで水滴をふき取って冷蔵庫に保管してください。
そのレベルで扱えばいい食品ですから、気を楽にしてくださいね。
No.4
- 回答日時:
卵は常温保存が可能な食べ物です、それでも冷蔵庫に入れた方が長持ちするので、冷蔵庫にいれる家庭が多いですけど
室温で2~3週間くらい、冷蔵庫なら一ヶ月くらいが目安です
なので、その日中ならなにも問題ないでしょう、割れたりなどしなければ、持ち帰るまでの間に腐敗することはありません
No.3
- 回答日時:
('ω') 卵は常温保存です。
冷蔵庫に入れる場合はドアポケットですよね。
ドアポケットは冷蔵庫の開け閉めによる温度の変化が大きいので卵以外の食品は置かないほうが良い。
……ということで、常温よりも高い温度の場所に長期間置いていたならアウトかもしれない。
そんなわけですので、質問者さんの判断次第って事で良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 おはようございます。 昨夜20時頃スーパーで、卵を買いました。 冷蔵庫に入れ忘れたのですが、、、 や 7 2022/07/14 05:53
- 食べ物・食材 2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵 5 2022/07/04 18:37
- 食べ物・食材 生卵の常温保管 14 2022/12/16 14:48
- 食べ物・食材 今週火曜日に生卵を追加で買ったのに、昨日見たら賞味期限が昨日でした! 前から冷蔵庫に入っていた卵の方 8 2023/10/07 08:09
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
- お菓子・スイーツ 至急! プリンケーキを購入したのですが冷凍の状態です 解凍方法が『一般の鶏に比べ卵を産む数が少ないた 1 2023/03/02 09:49
- 冷蔵庫・炊飯器 Amazonのブラックフライデーで日立の冷蔵庫が安くなっていますが、電気屋さんで普通に買った方がいい 2 2022/11/29 18:44
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- 引越し・部屋探し 【冷蔵庫搬入の幅について】 引っ越しをします。 冷蔵庫をかおうと思っています。 急ぎです。 価格は安 2 2023/06/15 19:12
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫なしの生活を1年ほどしていますが、不便に思うことがあります。 5 2023/08/08 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置について スーパーの冷蔵庫で売られている卵を、買ってきてから30度くらい
食べ物・食材
-
35度の室内に一日おいた卵は大丈夫
食べ物・食材
-
生卵の常温保管
食べ物・食材
-
-
4
常温の部屋に30時間置いといた生卵は食べられますか?
食べ物・食材
-
5
道の駅で生卵を買いました。 4日ほど常温で放置していて、冷蔵庫にうつそうとしたら、なんか臭う。よくみ
食べ物・食材
-
6
割った卵を常温で3時間くらい放置してしまいました。 卵白のみ焼き菓子に使う予定ですが この卵を使った
食べ物・食材
-
7
お肉やお魚は常温でどのくらいの時間がたつと傷むの?
食べ物・食材
-
8
至急!! 今日スーパーに買い物に行きました。帰ってくるまでに一時間くらいかかってしまいました。 買
食べ物・食材
-
9
卵を常温保存してしまいました 卵を買ってから1週間常温保存をしてしまいました。 ○2.5購入、2.1
食べ物・食材
-
10
お刺身、購入してから家に帰るまでの時間が長い場合
食べ物・食材
-
11
お豆腐を室温で持ち歩くことは出来ますか?
食べ物・食材
-
12
生肉は何時間、車に置いておけるでしょうか。 関東です。 氷は入れていません。
関東
-
13
女性って男がシコったら臭いとかでわかるの?
モテる・モテたい
-
14
SHEINで服を買ったんですが発がん性とこないだ話題になっていたことを知りました。 それはキッズアイ
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
15
薄くヒビのようなものがあるのですが、これは使わないほうがいいですか? 完全にヒビ入ってるわけではない
食べ物・食材
-
16
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月以上放置していた事に気が付いたのですが、捨てるのは勿体無いので少し食べ
お菓子・スイーツ
-
17
スーパーで肉や魚を買って氷をいれとけばどれくらい冷蔵庫に入れないで済みますか?買ってから一時間後とか
食べ物・食材
-
18
ご飯を冷凍し忘れました。捨てた方がいいでしょうか?
食べ物・食材
-
19
炊いてから数時間常温で放置したご飯を冷凍して、次回食べても大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
20
元カノを振ったことに対して後悔がすごいです。 別に元カノのことを嫌いになった訳じゃないのに、 好きな
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
筍をいただき、1時間米を入れて...
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
常温保存の揚げ物
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
タケノコについて!
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
たけのこご飯が赤い
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
マックのベーコンポテトパイを...
-
電気が止まって、一日だけ常温...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
手作りカレーパン、明日までの...
-
加熱した豚肉って常温保存どれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーの弁当は消費期限が短...
-
たった今炊いたごはんをおにぎ...
-
冷蔵庫から出した卵の常温放置...
-
卵をスーパーで買って、そのあ...
-
常温に3時間放置したケーキは食...
-
1日常温に置いた”からすみ”食...
-
常温保存の揚げ物
-
鶏のもも肉を常温で24時間放...
-
6時間くらい経った常温で保存し...
-
今さっき買ってきた惣菜のコロ...
-
スーパーなどで売っているお寿司
-
つゆの賞味期限が3ヶ月過ぎてい...
-
台湾土産のからすみについて
-
塩鮭を冷蔵庫に入れ忘れました
-
10度以下保存の食品は常温で...
-
お豆腐を室温で持ち歩くことは...
-
半熟のオムレツを作ったんです...
-
エコバッグになめこを5時間入れ...
-
アルミ鍋焼きうどん賞味期限切れ…
-
道の駅で生卵を買いました。 4...
おすすめ情報