dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば、〇〇占いは
細密すぎる、精密すぎる、と表す場合どちらが正しいでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

ニュアンスちがうが、どっちも使える。

    • good
    • 1

>細密すぎる、精密すぎる、と表す場合どちらが正しいでしょうか?


非難する/称賛する、どちらの場合でしょうか。
非難するなら前者で、細々しすぎて煩わしいという意味になります。
称賛するなら後者で、細かいところまで配慮が行き届いて恐れ入るという意味になります。
    • good
    • 1

広辞苑によれば、



【細密】こまかいところまで行き届いていること。緻密。精密。綿密。「―なプラン」「―な描写」

【精密】くわしくこまかいこと。こまかい点にまで注意がおよんでいること。「―に測定する」「―な機器」「―検査」「―に考証する」

なので、
〇〇占いは細密すぎる
でしょう。

人の心を表すのが細密、動作を表すのが精密と区別するかな。
    • good
    • 1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A