dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岸田首相の支持率は現在14%で、
裏金問題なども相まって自民党全体の支持率が下がっているように感じます。

ならば、もう間もなく政権交代はありますでしょうか?
また、あるとしたら次はどこの政党となると考えられますか?

中立的な立場でお答えください。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    特定の党が良い、悪い、
    またはそれに関連する話題はお控えください。

      補足日時:2024/02/22 18:16
  • プンプン

    回答に自分の思想・主観を含まないようお願い申し上げます。

    禁止例)「共産党はクソだ」
    「維新は神」
    「公明党は消え失せろ」等・・・

      補足日時:2024/02/22 18:19

A 回答 (15件中11~15件)

ないでしょうね


自民党の信頼度が落ちているっていっても、他の人気や信頼度が上がっている訳じゃないですし、気違いや無能に政権を任せるくらいなら、金に汚くても運営能力のある奴らに任せて行動を監視したほうが遥かにマシって考える人の方がずっと多いと思います
    • good
    • 2

100%無いです。


次回の選挙でも奴隷愚民は「やっぱり自民党の先生方の見え透いた清々しい嘘に騙されないと日本人冥利つきないよな。我々下々の物を最も愚弄してくださるのは自民党の先生方だ!先生、お願いですから我々奴隷をもっと罵倒して足蹴にして搾取してくださいませ!」と土下座しますから。
    • good
    • 0

自民党の支持率低下がイコール野党支持の増加に繋がらないのが今の日本の現状ですね


※元々無党派層が多いので支持率の増減と言っても、無党派層が増えるだけ

有権者が自民党にお灸をすえても、比較第一党が自民党であることには変化は起きないだろう<ー自民党が分裂すれば話は変わるが

なので、連立政権の枠組みが変わる?って選択肢はあっても
政権交代はまず起きない
    • good
    • 0

また自民党に投票するアホがいますので


政権交代はありません

これまでもリクルート事件や佐川急便事件
最近でもモリカケ、桜などがありましたが
それでも自民党を好きな人がいます

彼らにとって自民党は統一教会のような存在です
何度、裏切られても騙されても自民党に投票すると思います

国民は半年経てば忘れることを自民党議員は
知っているから繰り返します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>また自民党に投票するアホがいますので

中立的な立場でご回答ください。

お礼日時:2024/02/20 14:29

まだないですね。


なぜなら政党支持率において、自民党に肉薄する政党がないからです。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/

むしろ問題なのは、世論調査でもどの政党も支持しない人たちが最も多いことです。
この人たちが全員、しっくりくる政党が現れることになれば、一気に政権交代が起きるでしょうが、その可能性は極めて低いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A