アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JRのプロフェッショナル職の中途採用についてです。
現在営業職をしている20代後半(大卒)なのですが、運転士コースで入社したとするとどのようなキャリアパスがあるでしょうか。
総合職採用ではないので係長止まりかもしれませんが、「上手くいかなかった出世」「普通の出世」「上手くいった出世」の3段階で教えていただきたいです。

駅務→車掌→運転士→?
ここの?から漠然としています。
新幹線、駅長、司令室、本部の安全推進部(総合職採用のみ?)などがあると思うのですが。
私の中のMAXの出世は新幹線運転士→新幹線の企画や安全推進に携わるだと考えていました。

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • onneさんご回答ありがとうございます。
    何度もすみませんが、3点教えていただきたいです。

    ①支社、支店の管理部門は助役や駅長のことでしょうか。

    ②駅員→車掌→運転士→指導運転士→新幹線がルートでしょうか。

    ③JR西日本で新幹線までいけたら運転士としてはそれ以上の地位はないでしょうか。またこれも100人に1人の割合でしょうか。

    よろしくお願いします。

      補足日時:2024/02/28 13:07

A 回答 (1件)

運転士は専門職ですから他の職能への転勤は基本的にはありません。



主任運転士、指導運転士(会社によって職名は違う)で定年が大多数でしょう。
悪ければ途中で関連会社に出向(良くて構内運転士、検査係など、下手すると全く関係ない職種)ですね。

支社、支店の管理部門に行けるのは100人に1人くらいでは。
ここへ来れば現業の管理職と行ったり来たりで乗務員区の区長くらいまでは行く可能性はありますね。
本社なら1000人に一人程度でしょう。(総合職より有能で実績を残して努力した上で運がいります)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A