
同じ、企業でもその職種において、
履歴書だけでいい場合と、職務経歴書が必要な場合があります。
それなりの専門的な業務や責任者候補になり得る場合、
職務経歴書は必須だと考えるべきですか?
ちなみに、年齢は60歳を回っています。
過去に、僕自身、面接を行う側の仕事をしていたのですが、
60代の方で職務経歴書を持参された方は皆無でしたし、
履歴書にしても、修正液での訂正や使いまわし、スナップ写真など
もう、60をまわると、こういうのが普通の様に思っていました。
しかし、自分がこれから受験しようとする企業が、
責任者候補だったり、それなりの賃金(契約社員であっても)ならば、
職務経歴書や志望の動機などキチンと書くべきだと考えます。
履歴書は手書きで、職務経歴書はパソコンで作成を考えていますが、
特にこの回答は、シニアの方にご回答をお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>それなりの専門的な業務や責任者候補になり得る場合、
職務経歴書は必須だと考えるべきですか?
採用する側の立場の方からしたら、必須と考えていると思いますので、応募者側も提出すべきだと思います。
ただ、それまでの職務経歴に関して、本人が記録しているか?が問題ですよね。記録していなければ、忘れていたり、たとえ覚えていても、それがいつごろのことか分からなかったりで書くのが困難だったりするでしょう。

No.6
- 回答日時:
イケてる高齢者
家ではMacBookを使い
iPhone、Apple Watchを持ち歩き
ハイブリッド自動車で登場
趣味、料理、旅行 ゴルフ
職務経歴 少しマウント大会優勝者みたいに書いてある。
No.5
- 回答日時:
プロファイルにあるように、私はかなりのシニアです。
企業が従業員を採用する場合に、仕事(job)で雇用するか(欧米中国型)、会社として採用するか(大半の日本企業の実態はこれ)です。
仕事(job)で雇用するときは、その道のツウというか、専門というか、プロでないと務まりません。それには実務経験が極めて重要です。
一方、会社が採用するときは、どの仕事に就けるかは会社が決め、社内のニーズのあるところに配属します。その人がその部署で要らなくなっても簡単にはクビにはできず、会社が抱え込んでいる以上は社内で使える部署にタライ回しします。
若い人は仕事の覚えがよく、融通が利きますから、会社が採用する形でもいいわけです。
でも、歳が行った人は、若い人とは仕事の覚えなどでは太刀打ちできませんから、実務経験を活かした特定の(専門的な)仕事に就いて実力を発揮してもらわないと企業としては使いづらくなります。
No.4
- 回答日時:
私は63歳で、最後の転職は59歳のときでした。
そのときは、質問者様と同様、履歴書は手書き、職務経歴書はパソコン作成でした。自分の経歴と能力を伝えるために、たとえ要求されていなくても職務経歴書は出したほうがいいと思います。
履歴書は、ご自分の字に自信があれば、熱意を伝えるために手書きのほうがいいかもしれませんが、字に自信がなければ、パソコンで作成したほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職活動中です。 先日、メール...
-
自書にて履歴書、職務経歴書を...
-
送付状・履歴書・職務経歴書の...
-
PDF 履歴書
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
即日の不合格通知
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
面接日に源泉徴収票を持参する...
-
日本郵便のアルバイト採用の合...
-
DAISOのバイト面接に行って、合...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
合否連絡を忘れる企業
-
面接の最後に面接官の中で1番偉...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
転職活動中で、最終面接まで残...
-
ハローワークの社名非公開求人
-
最終面接について。 先日最終面...
-
書類選考通過の連絡が郵送でき...
-
ハローワークで見つけた会社に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動中です。 先日、メール...
-
この履歴書ダメですか? 文字サ...
-
手が震えて悩んでいます
-
不採用時の応募書類の返却の仕...
-
履歴書の会社名の書き方
-
22卒です 履歴書は手書きで作成...
-
自書にて履歴書、職務経歴書を...
-
転職サイトの携帯からの応募に...
-
作業日報が手書きで誤字や書き...
-
送付状について
-
志望動機書について
-
就活の課題についてです。 面接...
-
履歴書の提出について engageサ...
-
送付状・履歴書・職務経歴書の...
-
履歴書はやっぱり手書きじゃな...
-
履歴書について(手書き?)
-
履歴書はプリントアウトでも良い?
-
履歴書の下書きの消し残り
-
フリーフォーマットとは?
-
履歴書は手書きか、PC作成は不...
おすすめ情報