「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

現在株で収益を得ている学生です。2023年の1年間は株の売買と配当金による利益が合わせて約45万円で、他にアルバイトによる収入などはありませんでした。
45万円の利益から所得税が45万×15%で67,500円、住民税が45万×5%で22,500円自動的に証券口座から引かれており、所得税の67,500円は確定申告をさきほど行ったので、今後自分の口座に還付されると思うのですが、住民税の22,500円を取り戻す方法を知りたいです。というのも、2022年も同じくらいの株の利益があったのですが、確定申告を行っても所得税だけが帰ってきて、いつまでたっても住民税は帰ってきませんでした。なので、2023年に関してもこのまま確定申告だけでは住民税が戻ってこないのではないかと思い質問させていただきました。
確定申告とは別の申告書を市町村に提出する必要があるのでしょうか?それとも、確定申告の結果を踏まえて、別途市町村から何か手紙が送られてくるのを待てばよいのでしょうか?素人のような質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>住民税の22,500円を取り戻す方法…



住民税は、前年分確定申告 (or年末調整) に連動します。
確定申告が正しく行われていれば、後は何もしなくても翌年度 (住民税は年度) 分から引き算されます。
前年が株以外は無職あるいは一定限の低所得で住民税が発生しない人は、6月に指定口座へ還付されます。

>いつまでたっても住民税は帰ってきませんでした。…

実際に住んでいるところと、住民票が違うとかではありませんか。

遠隔地の大学へ入ったにもかかわらず住民票は実家に残したままだったりすると、お書きのように不具合が生じることも十分あり得ます。
心当たりはありませんか。

>確定申告とは別の申告書を市町村に提出する必要が…

特殊な事由がない限り、必要ありません。

>別途市町村から何か手紙が送られてくるのを待てば…

還付される前に振込通知が郵送されてきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報