![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
調剤薬局で処方ミスがありました。
アンテベートローションのはずが、
アンテベート軟膏を処方されていました。 頭皮に塗る物でしたが、軟膏だとベタつくので中々治らず困っていました。まさか処方ミスがあるとは思わず、我慢して使っていましたが、早く言えば良かったのか?自分が最初から詳しく確認すべきだったのか後悔してもしきれません…。
知らずに使っていて、再度病院に行って
「軟膏だと治らないからローションがいい」と伝えたら「元々ローションを処方してるけど…?薬局に確認してくれ」と言われ、薬局に行ったら調べるから時間がかかると言われました。
土曜日に発覚し、昨日まで何の音沙汰もなしで、自分で連絡したら「まだ調べてないから、分かり次第連絡します」と言われました…。
謝罪の言葉もなく憤りを感じます。
保健所かどこか別の機関に相談(報告)すべきでしょうか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、謝罪の一言くらいは有っても良いとは思いますが、同一成分の
塗布薬であり、基剤性状(軟膏かローション)が異なっていただけな
ので、重大医療インシデントとも言えません。
よって、保健所や医療安全支援センター(医療過誤が有った場合に地
方行政窓口機関)に通報しても、単に話を聞いて貰うだけになり、何
の対応も出来ないでしょう。
ちなみに、そういうのは処方ミスとは言わず、同一薬剤による基剤性
状(錠剤、粉末、カプセルなど)違いであり、効果、効能などは全く
同じなので、処方ミスではありません。(患者の飲みやすさ、使いや
すさで選択するものです)
処方ミスとは、全く異なる成分の薬剤を処方し、それを服用、使用す
る事で、重大な事故が発生しうる物を指します。
No.7
- 回答日時:
病院の方も いちいち患者の診断内容覚えてないと思います。
病院の方で発行した処方箋の内容をチェックして 医者は答えてるんですよね?それとも、口頭ですか?
後者なら そちらから・・・
薬屋の方は、「医者が間違えてる」・・って言えない力関係があったりするって聞いたことあるから。
No.6
- 回答日時:
補足へ
まあだから時々ある事なので、追求しない方がいいです。
命に関わる薬でもないし。
これ、多分医師のミスです。
医師を締め上げてもあまりいい事ないですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 円形脱毛症になりました。昨日、皮膚科に行き、調剤薬局で今日薬を受け取りました。ちょっとよくわからない 1 2023/06/07 15:32
- 皮膚の病気・アレルギー 酒さ皮膚炎を治療している病院が知りたい!! 1 2022/03/24 11:30
- 薄毛・抜け毛 円形脱毛症になりました。先日、皮膚科に行き、後日、調剤薬局で薬を受け取りました。が、3種類、フロジン 1 2023/06/08 17:17
- 病院・検査 調剤薬局のことで伺います。自分は近所にある調剤薬局で3年ぐらい前から処方薬をもらっています。大体はこ 3 2023/08/04 22:33
- 皮膚の病気・アレルギー 将成76歳。からだが痒くっなって10日くらい経ちます。近くのかかりつけ医(外科消化器専門)行きました 3 2023/09/24 15:19
- 病院・検査 自分は今、怪我した後の傷を治療しに皮膚科へ通院してます。 本日通院し、飲み薬を24日分もらいましたが 2 2023/11/11 16:16
- 性病・性感染症・STD 今週の月曜頃にカンジタぽい症状が出ました【ネット調べ&先輩の経験談とすごく一致している】。 ですが病 1 2024/03/08 00:51
- その他(悩み相談・人生相談) 今週の月曜頃にカンジタぽい症状が出ました【ネット調べ&先輩の経験談とすごく一致している】。 ですが病 1 2024/03/08 00:48
- 皮膚の病気・アレルギー ひょう疽(周囲爪炎)で悩んでいます(現在の症状の写真あります) 2 2022/09/10 21:57
- 医療事務・調剤薬局事務 どちらの薬局の方が安いか、判定お願いします 1 2022/09/22 17:26
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードで病院受付...
-
大腸カメラ 鎮静剤なしの痛みは...
-
血液検査でLDHコレステロール16...
-
僕は歩行障害までは行かなくて...
-
イソジンとポビドンヨードにつ...
-
脂質異常症の疑いありとのこと...
-
通院2.3カ月に1度 水曜日に通っ...
-
家族の転院について 明日、転院...
-
肩甲骨がいたく、病院に行こう...
-
精神科で血液検査して、中性脂...
-
昨日病院に行ってきたときに、...
-
飲食系の販売職に転職するので...
-
骨密度を測るのは、整形外科し...
-
いびき治療=睡眠無呼吸になる...
-
トイレが近くなる原因って何で...
-
至急お願いします 19:40頃、約4...
-
医院でちょっとずっこけた経験
-
CT検査
-
なかなか糖分をやめられない 手...
-
推定糸球体濾過量計算方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皮膚に詳しい方お願いします。...
-
市販のロキソニンと病院で処方...
-
病院の湿布(モーラス)と市販...
-
傷跡や乾燥なくすため、皮膚科...
-
ものもらい治らない
-
コロナで2週間仕事休むのは休み...
-
嘔吐後、鼻の奥がヒリヒリする...
-
頭をぶつけた後の頭痛
-
先程、強力カビハイターを使用...
-
頭痛と体のふらつき感
-
口の中が苦いのですが…
-
マグミットで腹部膨満感?
-
鼻うがい液の自作 お安く簡単に...
-
背泳ぎでめまい、吐き気
-
渋谷に行くと必ず激しい頭痛に...
-
横になっているのに、めまい
-
職業訓練校を欠席
-
3歳児女児の膀胱炎
-
鼻すすりについて質問です。 自...
-
今日胃腸内科に行きましたが「...
おすすめ情報
医師は「アンテベートローションを処方した」→カルテにもローションの記載アリ
お薬手帳は「アンテベート軟膏」と書かれていて、現に軟膏が処方されている
この場合、どこに何を言えばいいのでしょうか?