
タイトルの通りです。
現在僕は愛知県の某進学高に通っている高校2年生です。
学校祭も終わり、そろそろ本腰入れて勉強しようと思った矢先、
とあるきっかけで「医学部に入りたいなぁ」と思うようになりました。
そして、どうせなら近い名古屋大学の医学部に行きたいと思っています。
しかし、いざ勉強しようとしても、恥ずかしい事に何をしたらいいのかまったくわかりません。
授業の予習、復習、学校で出された課題等は当然こなしているのですが、
そのほかには何もやっていません。
1年生時も、かなり勉強はおろそかにしていたのでそっちの復習もしたいのですが、
どれをどうやったら効率が良いのかが分からず困っています。
教科ごとに、この教科はこうすると効率が良い、っていうのがありましたら教えて下さい。
お願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はかつて国公立医学部を目指していました。
残念ながら私立の医学部に通うことになりましたので、大学受験に関してあまりアドバイスすることはできません(笑)しかし医学部に入ってからのアドバイスなら少しはできます。
恥ずかしながら私は高校時代に物理と化学しか選択しませんでした。けれども人体を学ぶ上で生物の知識は不可欠です。さほど難しくはないものの、最初は生物学の概念に慣れるのに苦労しました。できれば生物を勉強してください。
それから英語は絶対にマスターしておくべきでしょう。医学論文は医学用語を覚えれば、文学的な難しい構文はほとんど必要ないのですが、私立医大の場合、結構英語が苦手な人が多かったように思います。幸いなことに私は英語が不得意ではなかったのですが、基礎的な英語力はどのような医師を目指すのであれ、最低限必要だと思います。できれば頭の柔らかい今のうちに、医学用語も覚えていけばベターでしょう。接頭語や接尾語に規則性があるので、簡単に覚えられるでしょう。
もう一つ、医師の仕事は患者さんという人間を相手にする職業なので、雑学その他様々な事象に興味をもってください。単に勉強のできる優等生では勤まりません。また職場ではチーム医療を実践せねばならないので、他の医療従事者との連携が不可欠です。臨床実習(ポリクリ)では患者さんとその家族に接するので、きちんと話ができねば不信感を抱かれます。白衣を着ていれば患者側からは医師と学生の区別がつきませんので。それに本人が一番苦労しますよ。
高校生の当時、勉強が大変だなと思っていましたが、医学生になってからは高校の勉強が楽に思えました。
大学受験はいかに多くのパターンを頭にインプットし、それを応用しながら時間内にアウトプットできるかが勝負です。その傾向は、とくに数学や物理、化学などに顕著です。問題を多く解きながら、パターンを覚えるようにすると良いでしょう。読むだけではなく、何度も紙に書いたり声に出したりし、あらゆる手段を用いて脳に叩き込んでください。
健闘を祈ります。
No.2
- 回答日時:
センター試験で790点以上取ったら
後期でよっぽどのことがない限り受かります。
前期で受かりたいのならば・・・
課題だけでなく問題集等々も必死でやるべき、
としか言えませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
医学部受験というのから 離れて...
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
慶應の内部進学者の成績について
-
東京都立大学にはなぜ医学部が...
-
アメリカの医学部のランキング
-
高学歴ではなく医学部再受験に...
-
大学の学部
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
東大医学部に仮に受かったとし...
-
もう一浪か、それとも私立医学...
-
30歳、大学中退、職歴なし、医...
-
理学博士と医師免許をできるだ...
-
医学部から大学院への道
-
二浪で山梨大学医学部、信州大...
-
医学部(私立)に行く人の家庭環境
-
岡山大学医学部医学科と京都大...
-
医学科か看護学科か・・・
-
法医昆虫学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
医学部に二浪で入った場合・・
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
アメリカの医学部のランキング
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
地方国公立大学と旧帝大医学部
-
もう一浪か、それとも私立医学...
-
理科大→医学部再受験本当に悩ん...
-
高学歴ではなく医学部再受験に...
-
家出をして浪人生活
-
医学科か看護学科か・・・
-
医学部医学科か、工学部か
-
35歳から精神科医になるには?
-
医学部受験多浪生が薬学部受験...
-
私立大出た医者や歯医者ってず...
-
医学部と工学部だと医学部の方...
-
医学部の、学士、修士、について
-
順天堂と日医大では
おすすめ情報