この人頭いいなと思ったエピソード

54歳、女性です。結婚•転居を機に転職活動をしていましたが、先日、NPO法人で児童指導員の仕事の採用をいただきました。
障害児(小学生から高校生)の平日放課後+土曜日の預かり施設で、コーポの部屋を借りて活動しています。
内容は、子供と室内や公園で遊んだり、室内で子供達が遊んでるのを見守ったり、子供達を車で自宅まで送ったりする仕事です。(子供は多い時で15人くらい)
が、今まで営業事務などの事務系しか仕事をしてきておらず、子供がいないので育てた事もなく、資格もないので、やっていけるか心配になってきました。
話をいただいた時には事務以外の仕事をしてみたいと言う気持ちもあったので引き受けましたが、正直、迷ってきましかた。
どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

ひとりではないでしょ?


先輩のやり方対応受け答え
しばらくは子供たちとのやり取りを観察して
自分のものにしていけば良いですよ。
純粋さが唯一の子供たち
その目線に合わせながら一緒に遊ぶ学ぶ楽しむと
考えていればそれで初めのうちは大丈夫だと思います。
警戒心が強い子供たちなので
まずはそこからのスタートとして受け止めてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

不安な気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/29 11:06

特別支援学校に通う子ですよね。


見学したことありますが、通所者さんの障害の程度は軽そうでしたよ。
トイレ介助やオムツ替えはないでしょう。
まあ無資格のスタッフ入れるぐらいだから重い生徒さんは受け入れていないのだと思います。
知的障害、発達障害、ダウン症などの予備知識は軽く入れておいた方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

不安な気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/29 11:07

よくわからなくてすみませんが、


ほかの指導員の方のアドバイスや
障害は色んな特性の子がいるので、よく性格など把握しておいたほうがいいとはおもいます。

公園なども突拍子もない行動に出る子もいるとはおもうので、注意が必要です。

毎日同じではないとはおもうので、
気をつかって大変だとはおもいますが、
たのんでできるようにできればいいとはおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

不安でしたが、気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/03/29 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A