dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次のような職場なら転職を考えますか?

◯自分が作った業務基盤が軌道に乗った時点でお払い箱扱いされ、その成果を丸々上司や後任者に横取りされた。

◯女帝気取りのベテランお局にご機嫌取りしないと窓際族扱いされる。

◯雑用を丸投げされる。

A 回答 (16件中11~16件)

①②③受けても、居て一定期間頑張り様子を見る!希望が見いだせない段階で転職します。

結婚前か、20歳代までです。今、私は、後期高齢者新人ですが、転職が三度有りますよ。三度目は、35年間勤務しました。
    • good
    • 0

年によりますね!


20歳代なら転職。

30歳代で既婚、子持ちなら一旦我慢。。
様子と転職先がセット出来たら決行!!

40歳代なら定年まで我慢。腕に覚えがあるなら起業ですか?

50歳代なら死んだふり・・
    • good
    • 4

転職に関する記事です。

参考にしてみてください。
https://tenshoku-careerchange.jp/column/5046/
    • good
    • 0

転職考える…


業務基盤の件は、もし、あなたの責に起因する隠れた瑕疵があっても責められない!(笑)
ま、上司が承認しているので、あなたの責めにはならないけど!
お局様はあと何年かな?
そのうち、ご機嫌取りもあなたが慣れて上手くなるのでは?
新人、入ったら、そのテクニックを伝承しなきゃ!
雑用の丸投げは試練か…
どこ行ってもそんな感じだと思いますよ!
転職の場合は職場がどうこうでは無く職種を考えた方がいいかも?
    • good
    • 0

転職を考えるべきです。


全く、当人の実力が評価されず、発揮もできない会社です。
しかし、給料が良ければ、責任が生じない、楽な会社とも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/01 16:45

自分は既に転職しました。



+ パワハラ、責任転嫁、恫喝、叱責、嫌がらせでしたw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変なご苦労をされましたね。。。

お礼日時:2024/04/01 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A