プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

債務で裁判所から訴状が届いた場合、答弁書の私の言い分にはどんな事書きますか?
友人は、今、無職無収入です。

A 回答 (4件)

誰の誰に対するどのような債務に関する訴状が届いたのかもわからないのでなんとも言えません。


一般論としては、債務支払請求の訴状であれば、
・債務の内容と金額
・弁済期日
があるはずです。
債務の内容や金額を認めるのか否か?
弁済期日に支払うのか否か?
の二点について答弁する必要があるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2024/04/04 09:23

答弁書って訴状の内容に対する被告の言い分をしたためた文書なので、まず訴状をよく読み、内容が正しい部分については「争いのない」こと、事実と違うと思う部分については、被告としての主張を書き、その部分については「争う」ことを淡々と記載すればよいです。

まず訴状をよく読むべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
まずは訴状よく読むように伝えます。

お礼日時:2024/04/04 09:22

家賃滞納で裁判所から訴状が届いた事があります


何をどうしたらいいか分からないが、欠席だけはしたく無いと思い、地裁に出向き大家側との話し合いになり、数か月後に部屋を明け渡す事にしました

主さんも債権者から金返せ!と来てるが、お金が無いから返せない!って事だと思います
ならば、賃貸物件に住んでいるなら自己破産せざるを得ないし、持ち家に住んでいるなら裁判になる前に売る手続きをすれば、買い手が付き次第支払えると思います

まずは、私と同じように欠席せずに出廷して、まな板のコイになって勉強するのも1つだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答頂きありがとうございます。
遠方なので出席はできないと言ってました。

お礼日時:2024/04/04 09:21

この質問で全て理解できる人は天才!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A