
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
主さんと同じく土日休み、大型連休が休みで祝日は仕事している者です。
あまり気にした事ないですね。
その分他の所と違って大型連休が長かったりします。
年間で休む日にちが法律で決まっている為どっちでも同じ。と言うことに落ち着きます。
No.8
- 回答日時:
なんとも思わなかったです。
通勤の道はすいてるし、同じ会社でも職種によっては休みだからなんだか会社もガラガラ、仕事もいつもより少し少なくて非日常感がちょっと楽しかったです。
ただ、一年くらい続けてたらやはりなんとなく疲れてきました。息切れするというか。私の場合、土日休みでもなく連休がなかったのもあると思います。
No.7
- 回答日時:
以前に働いた職場では、「勤労感謝の日」は毎年まず休日出勤でしたね。
ですので勤労感謝の日は「働かせて貰って居る事に感謝してもっと働け」と言う日と
言ってもイイぐらいでした。
No.4
- 回答日時:
と言うより、シフト制なので、ある意味土日出勤が当たり前、という人生でした
ぶっちゃけ、友達がおらず、休日引きこもりなので何とも思いませんでした
強いて言えば家族とのスケジュール調整がかなり難しいな、くらい
控え目に言って帰省するだけでも2か月前からスケジュール調整しないと親族と合流ができません
大型連休の際に有給を併用すると丸一週間休めるような超ホワイト企業なら兎も角、
土日に働くような業界や業種は、基本的に他業界の人と一緒に旅行しようとすると様々な制約を受けます
基本的に3日以上の連休で旅行に行くのは非常に難しく、4連休以上は絶望的
まぁ、冠婚葬祭の休暇を活用しないと無理ですね
ただし、例えば3日働いたら休み、最大でも4日働いたら休み、みたいな出勤頻度になるので、
嫌な仕事だろうが嫌な上司だろうが、「今日と明日取り敢えず頑張れば休日…!」みたいな前向き思考にはなれます
あと休日が出勤なので、例えば通勤ラッシュがほぼ無かったりというのはありますね
逆に休日のイベントを諦めないといけない、ってのはありますけど
そういう不便はありますけど、まぁハイパーインドア人間なので特に不便は感じていません
No.3
- 回答日時:
販売の仕事をしていたことがあるのですが、
その時は土日は勿論、祝日、GW、年末年始などすべて出勤でした。
世間が休みの日の出勤って少し寂しい気持ちにもなりますね。
利点と言えば、通勤が人が少なくてスムーズとか、
外食が好いているとかぐらいですかね。
No.2
- 回答日時:
一時期、そういう会社で働いていましたが
どんな日だろうと平日と何も変わりません。
自分と関係のないところで世間が動いているだけです。
かえって道が空いていて通勤がラクでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 年間休日105日の働き方(シフト)について教えてください。 休日が日祝、GW(3~5日)、お盆(5日 2 2022/12/09 15:55
- 正社員 転職 4 2023/10/12 22:00
- その他(悩み相談・人生相談) 事務のお仕事で土日祝、年末年始休み繁忙期は月1.2回土曜出勤の会社で働きたいと思いますか? 1 2023/10/22 00:20
- 労働相談 6月一日から勤務しました。 土日祝お盆休み、年末年始休みです。 半年で有給つくそうですが、半年という 4 2022/09/28 10:54
- その他(法律) 労働関係の法律等について 仕事で、月1〜2回ほど、平日の日勤にプラスで当直もしくは土日祝出勤がありま 1 2024/03/23 10:39
- 転職 会社の有給について。 現在、転職活動をしております、25歳です。 希望は、土日祝休みの会社です。 ※ 8 2023/02/19 09:11
- 求人情報・採用情報 年間休日について 転職活動中です 質問内容 求人内容の中に年間休日数がしっかり明記してある、してない 1 2023/01/21 08:01
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 労働相談 給料計算について 私が働いてる会社は土日祝日休みです。 7月17日月曜日が祝日で、会社休み 7月22 3 2023/09/08 12:14
- その他(ビジネス・キャリア) 年末年始の休みについて 私は小さな会社の正社員です。 昨年入社したばかりで、契約書の休日の欄には 毎 5 2023/09/26 13:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの休みすぎについて
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
具合が悪く3日間休んでしまった...
-
新入社員の体調不良による早退...
-
ありえない職場で悩んでます
-
バイトを休んでばかりの22歳...
-
この中で、土日休みって言う勤...
-
主婦のパートさんは、土曜日出...
-
1月2日3日は何故世間一般休日?
-
祝日が出勤という会社で働いた...
-
パワハラに該当しますか?
-
私はスーパで働いています 休み...
-
新型コロナに感染。仕事の出勤...
-
今派遣社員です。今日は3連休の...
-
出勤日数 旦那はホワイトな方の...
-
復職のでお菓子を渡すタイミン...
-
夜勤明けに酒を飲む
-
面接が1ヶ月半先。よくある事で...
-
大学に行けばよかったと後悔し...
-
バイトの面接で、面接時間が10...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトの休みすぎについて
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
4月から新入社員です シフトに...
-
職場にいるきちがいさんをなん...
-
パート従業員が仕事を休む時に...
-
仕事、週5日連続が耐えられない...
-
体調不良で休むのは前日に連絡...
-
激務。何年くらいが限界ですか
-
具合が悪く3日間休んでしまった...
-
希望休出したところが出勤にな...
-
私はスーパで働いています 休み...
-
忌引きで休みを頂いたのですが...
-
私はずっと工場勤務してました...
-
土曜日出勤を休みたいです。
-
新入社員の体調不良による早退...
-
パートの休み希望が通らない…。
-
販売員をしております。 女性の...
-
急ぎです。正社員でのシフト希...
-
会社からの電話を、寝てて出れ...
-
出勤率の事で質問します。 月に...
おすすめ情報