
新卒でドラッグストアは底辺でしょうか。
私は新卒でドラッグストアのBAになりました。
就活でそこしか受からなかったのもありますが、営業は絶対に嫌だったので(向いてないから)避け、学生時代にドラッグストアでバイトをしてたこともあり、業務に慣れているドラッグストアでもいいかと思って入社しました。
最初は私も新卒カードを無駄にした、もう少し就活頑張ればよかった、など思っていましたが、仕事が始まると思ってたより楽しく、このような気持ちは消えていました。
しかし昨日友人にドラッグストアは底辺職と言われ、また最初の頃のような気持ちになってしまいました。
胸を張って自分の仕事について言えるようになりたいです。私は新卒カードを無駄にしたのでしょうか。転職した方が今後の人生において良いでしょうか。
くだらない質問ですみません。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
あなたの将来は暗いでしょうね。
営業が向いてないからと勝手に決めつけ
ついた仕事を友人から、からかわれたくらいで勝手に落ち込む。
底辺なのは仕事ではなく、あなた自身です。
あなたに営業マンの何がわかるというのですか。
あなたのような価値のない人間には新卒も既卒も関係ないです。
今のあなたは新卒カードでたとえエリート職についても
すぐに何事や不満を並べ立てて、間違いなく1年もたずに辞めます。
まずは目の前の仕事に真剣に取り組みなさい。
ダメな自分を鍛えることから始めなさい。
以上 参考になれば
BY 東証プライム企業 正社員総合職 教育担当 笑
No.8
- 回答日時:
当時、女子とかでも一般職とか市役所の子もいて、
「え?慶應出て銀行のパン職とか、地元で公務員とかマジか。アホかよw」
みたいに思ってました。
けど、年齢を重ねてくると、あいつらは賢かったのかな?
と思ったりします。
地元で、親とか彼氏と過ごして、別に実家ならお金も使わないし、20代で結婚して子供産んで郊外に家を建てて、ある意味で勝ちやん。と。
逆に、
総合職でバリバリの金融行ったけど、友達もいない地方都市とかで働くことになって、それでいて別に50万100万くれるわけでもないし、
ノルマもキツくて、何年か頑張ったけど、体調崩して辞めた。みたいな話も聞きます。
どっちが正しいとかはないけど、後者は有名企業で、
底辺なんて言われる仕事ではないです。
けど結果的には結婚も子供もできず、
大して貯金もできずに失業して療養することになったてのが事実です。
そんなもん本人が22歳で予想してたわけもないんです。
つまり、何が良いかはわからないし、
本人が1番と思う選択をやるしかないよ。
失敗したら考えよ。
て話です。
有名人やネットの話も参考に聞くのは良いけど、あまり意味ないかなって思いますよ。
No.7
- 回答日時:
いや、当たりですよ!
慣れた仕事をしてる、楽しい、となると当たりです。
そんな人はむしろ少ないですからね。
ぼくは慶應卒で第一志望に行きました。有名企業です。
けど、結果的に合わずに辞めることになりました。
転職してそれなりに良い人生歩んでますけど、
当時は自分なりにはすごく挫折経験でしたし、
名前とか雰囲気で会社を選んだのはすごく後悔しましたね。
このように「良い悪い」みたいなのは、好き好きなので、偏差値のようなものというのは、一応の規定みたいなもんです。
人気の二郎系ラーメンとかも、僕にとってはゲロにしか見えませんw
そこで二郎ラーメン好きな人と、嫌いな人が意見を共有する必要はないでしょ?
同じことは結婚も就職もマンションか家か?みたいな選択にも言えますね。
あなたの選択は単に友人の価値観と合わなかっただけでしょうし、別にどちらが正しいとかもないでしょう。
また、底辺とか言ってる人って大概が上級ジョブではない人が多いんですよねw
上級の人たちは、底辺なんて言葉は使わないですから。
外国人差別の団体に潜入したジャーナリストが暴露したところによると、あの団体のメンバーの大半が失業者とフリーターだったらしいです。「外国人は税金納めろ!」と言ってる本人達自身がほとんど税金納めてなかったというオチですね。
かと言って犯罪者でもない限り、友人の価値観を無理やりに変えることはできないでしょうし、
流すしかないですね。
言い返す、やり返す方法は結構ありますけどね。
ただ仲は悪くなりますねw
全ての人と仲良くはできない、今後も価値観の違いと衝突は色んな人と起こりますよー。
今までは、親とか先生とか警察とかも入ったくれてたはずですが、今後はほとんど自分で処理していかないとダメなんです。
だからこそ大切な友達とか、家族とかと仲良くしてくださいね。
No.6
- 回答日時:
その人ほんとに友人ですか?
悪意ある発言ですよ。
付き合い考えたのが良いです。
そして今のドラッグストア業界の躍進を知らない!
ドラッグストアの正社員今後の活躍が楽しみです。
頑張れー!
底辺なんかじゃないぞ!
すごいとこ入れたんだぞ!

No.5
- 回答日時:
いいえ、全く無駄ではないですよ。
他人の言うことを気にする必要はありませんよ。
気にしすぎると、精神的にも良くありません。
私なら、そんなマイナスイメージを親しい人に向かって軽々と発言する友人とは縁を切りますね、精神的に良くないのでね。
せっかく就けた職ですから、頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
生き馬の目を抜く勢いのドラッグストアが底辺職なんてよく言えますね。
生え抜きの戦力として期待されていますよ!新卒採用として登り詰めてください。ドラッグストア戦争に行き残れれば先は明るいと思います。最先端の企業抗争を体験出来る素晴らしい業界に入られたんだと思います。気にせず!前に進んでください。自信を持って!素晴らしい未来に幸あれ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大卒で小売業は恥ずかしいことですか?
新卒・第二新卒
-
ドラッグストアって底辺御用達ですよね?
ディスカウントストア・ドラッグストア
-
大学4年生女です。内定ブルーが酷く毎日が不安なのでアドバイスが欲しいです。 4月に大手小売(ホームセ
新卒・第二新卒
-
-
4
食品スーパードラッグストアで働いてる方に質問します このような誰にでもできる底辺の仕事のモチベーショ
スーパー・コンビニ
-
5
登録販売者の、資格を取ってドラッグストア等で働くのは恥ずかしいことですか?
薬剤師・登録販売者・MR
-
6
新卒で販売職ってどう思いますか?もったいないと思いますか? 個人的にはどんな職であれ、誇れるもので良
新卒・第二新卒
-
7
大学卒業してスーパー働く人がいるのはなぜですか? 高卒なら分かるけど大卒ってもっといい会社に就職出来
新卒・第二新卒
-
8
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
-
9
新卒で小売や外食へ行った人は50代60代・・・
転職
-
10
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
11
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
12
大卒でスーパーマーケットへの就職は、そんなに負け組ですか? 文系大学四年の女です。就活してます。 も
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
Fラン大の人間ですが、今年から小売で正社員として働くことになっているんですが就活では土日休みがどうし
退職・失業・リストラ
-
14
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
15
バイトに落ちる理由
アルバイト・パート
-
16
大卒で携帯の販売どう思いますか、、 私的にはとても勿体無いと思います。 現在4年で内定が携帯ショップ
新卒・第二新卒
-
17
一般的に、中小メーカーや商社よりも大手小売のほうが内定難しいですか? 先日、大学の友人達と久々に再会
新卒・第二新卒
-
18
抱くと情って移りますか?
風俗
-
19
ドラッグストアへの就職
就職
-
20
大学4年で初バイトって…
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
新卒って何歳までですか?浪人...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
質問です。 私は今電車で通って...
-
退職金は辞める時にもらうか前...
-
教員の配属先って、教育委員会...
-
経営者が、私の個人情報や陰口...
-
最終面接を受けてから今日で1週...
-
会社で新卒の人がアルバイトに...
-
至急お願いします 明日入社式な...
-
ある新卒の女がバイトに食う気...
-
既婚中間管理職です。新卒で入...
-
志望動機について
-
転職後、初出社日の気持ちは?
-
新卒なんですが一回も怒られた...
-
アルバイトさんが新卒さんをダ...
-
銀行の新卒で入行する人への配...
-
アルバイトの人が新卒を手玉に...
-
会社の新人歓迎会で一回もお酌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
教員の配属先って、教育委員会...
-
新卒1年目です。 社会人になっ...
-
先輩や上司に話しかけるときは...
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
高校の時とある部活で全国大会...
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
20代後半の大学生が新卒で就活...
-
本日から市役所で勤務している...
-
採用枠3人に対して何人に内定...
-
女性の方で、社会人1年目のとき...
-
新卒の女です。配属されてまだ1...
-
中途採用しか取らない会社って??
-
窓際社員への最短ルートを教え...
-
会社四季報に載っていない理由...
-
新卒は上流か下流か? 私は現在...
-
4月から新卒で専門商社の営業マ...
-
就活において新卒を逃すという...
-
新卒で落ちた会社を中途採用枠...
おすすめ情報