アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゴールデンウィークに、富士山5合目で星空は見られますか?満点の星空が見たいです。

質問者からの補足コメント

  • 調べてると7-8月や冬は綺麗に見れると書いてあります。5月だと好条件でも、満天の星空までとはいきませんか?

      補足日時:2024/04/16 19:35

A 回答 (6件)

車ですか?


富士山五合目って3つほどあるのですが、富士宮口五合目ですか?
「2024/05/06の夜」「車で富士宮口五合目」だと仮定して答えます。

・行くのは夜なので、昼の渋滞は無視できる。
 「あくまでも星は旅行の ついで」ならば、真夜中になるまで宿泊所か水ヶ塚駐車場あたりで寝ているのがベストでしょう。
 ちなみに、水ヶ塚駐車場でも星は よく見えます。
・月は朝になるまで出ないので問題なし。
・だいたい深夜1~3時ごろが おすすめですね。
 夜10時とかだと、まだ星が少ない春の星座です。天の川が十分に昇っていません。
 朝3時半を過ぎると、もう空が白んで見えにくいです。
2024/05/06 22:00 オレンジの線が天の川
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/work/sk …
2024/05/07 02:00
https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/work/sk …
・当日の天候は、数日前にパソコンならばGPV、スマホならばSCWで調べてください。
 ※SCWが衛星写真になっていたら、右下の[観測]を[予測]へ。

●調べ方
1)天の川は光が弱いので、月の光があると見えにくいです。
以下のHPで月が昇る時刻、沈む時刻を調べます。
※スマホならば「今日のこよみ」タップ。
※24時間制です。30時間制ではありません。例:2024年5月6日(月)は「月の出3:21」ですが、これは6日の朝です。6日の夜ではありません。
6日の夜の月の出の時刻を知りたいならば、5月7日(火)を見ましょう。
・国立天文台 暦計算室:http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/

2)季節と時刻と方角をあらかじめ調べましょう。
オリオン座が夏の夕方には見えないように、天の川も星なので沈んでいる時間帯があります。
星座早見盤を使えば、天の川が何月の何時ごろにどちらの方角に見えるかがわかります。
上記の国立天文台 暦計算室の「今日のほしぞら」タップで、指定した日にち・時刻の星の位置がわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。
とてもわかりやすく、詳しい回答にお礼申し上げます。ベストアンサーとさせて頂きました!

お礼日時:2024/04/26 13:24

>調べてると7-8月や冬は綺麗に見れると書いてあります。

5月だと好条件でも、満天の星空までとはいきませんか?

No.5で回答したように、5月でも深夜1時以降ならば、星が多い夏の星座が昇ってくるので満天の星空になります。
    • good
    • 0

梅雨前だったら綺麗な星空が見られるでしょう。


ただ年によってはGWあたりには5合目まで車がはいれない場合があります。

なお、登山客のことを書かれている回答者もいますがGWあたりではピッケル、アイゼンの完全武装した人でないと富士登山はできません。ですので登山客は少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
車が入れるか、事前チェックしてみます!
ご回答、ありがとうございます!!

お礼日時:2024/04/23 20:11

富士山の登山解禁日(7月上旬) 以前は、天候などの条件によって、


五合目まで 行けない場合もあり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
そうですよね、残雪の可能性もありますもんね。
5合目以外でも検討してみます。
回答、ありがとうございます!!

お礼日時:2024/04/23 20:10

質問の趣旨と違う回答ですみません。



富士山五合目には、乗り物は何で、どこから登りますか?

車なら大きく分けて、三つのルートです。
https://trickytour.jp/fuji/column/beginners.html

① 南側の御殿場からなら、ゴールデンウイークの混雑度は分かりませんが、平日なら登山客・観光客はあまり居ませんから五合目の駐車場はガラ空きでしょう。

② 東側の須走(すばしり)からなら、登山ルートは頂上付近で下記③の吉田ルートと一緒になるから、登山客も下記③の混雑を避ける登山客も多いですね。

③ 北側の吉田ルート(富士吉田市)からが、登山・観光のメインのルート「富士スバルライン」があります。
観光シーズンや平日には、登山客や国内外の観光客も非常に多く、観光バスも入る大きな駐車場も満杯です。
外国人の観光客の多いことなどや、ご来光のヘッドライト明かり列のニュースになるのは、ここの五合目です。
この登山ルートが、昔から江戸の「富士講」の登山で、江戸からも信仰登山が盛んです。

たたじ、北側の吉田ルートは、現在、土砂崩れで通行止めです、
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20240410/10400 …


【参考】
富士山の西側に、登山ルートは有りません。
富士山の最大の土砂崩れ「大沢崩れ」が有るからです。
https://www.google.com/search?sca_esv=582ec9845e …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
登山目的でなく、単に天体観測目的でした。
車で行きます。
コメントありがとうございます!!

お礼日時:2024/04/23 20:09

雲がかかれば、見れんです。


天気予報で確認してからにされると良いでしょう。
https://s.n-kishou.co.jp/w/charge/tozan/hosizora …

立山の頂上から眺めた星空は、美しかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
快晴の場合は満天の星空見れますかね?
調べてると7-8月や冬は綺麗に見れると書いてあります。5月はどうでしょうか。

お礼日時:2024/04/16 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A