dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪万博とか国体とか無駄な門に税金使わないで違うもんに使ってほしいよね
とにかく全力で年金に金使え
年金以外に税金使うなってくらいに年金増やして欲しいよね
少子化対策にもなるし
少子化対策なんか無駄
将来が不安なんだから年金対策したほうが少子化対策なるんだけどな
役人はアホだからしょうがないが

A 回答 (14件中1~10件)

政治家が、自分の懐に入る銭づるを、そう簡単に手放すわけ無いですよ。

ワタクシの知る限りでは、殆どの方が大阪万博開催反対(ワタクシは、大阪府民ですけど)しています。まあ維新の政治家は、開催したのは維新のオカゲで出来たんだ!って言いたいんでしょうね。
 年金も年金事務所が、自分の金じゃないから使い放題にTV買ったり、タッケエ健康用具買ったりしたから皆さんが、預けたお金が少なくなってしまった!らしいですね。
    • good
    • 0

年金予算は年間で約14兆円です。


一方で大阪万博の予算は800億ですからオーダーがかなり異なります。
勿論、無駄な支出は控えるべきですし、自分も今更万博なんて開催しなくても商業価値のある最新技術は個別の展示会で足りると思います。
広告代理店やゼネコンが甘い汁を吸うだけのイベントに税金を費やすことは馬鹿馬鹿しいですが、それらを止めても年金不安がなくなるとは思えません。
更に、仮に年金不安が無くなったとしても少子化に歯止めがかかるとも思えないですね。
現役世代の貯蓄に回すお金が遊興費に変わるだけでしょう。
ところで、政府の少子化対策にもガッカリです。
特に、大学無償化するなんて、そもそも勉学に不向きな若者のお遊びの期間を長くするだけの愚策としか思えません。
労働者不足の御時世ですから、早くから就労して将来に備える様に促す空気が必要に思います。
    • good
    • 0

万博とかがあると大企業が儲かるからです。

大企業は自民に献金してます。ですので自民は大企業のために政治をします。年金を増やしても大企業は直接的に儲からないので、自民はそんなことしません。少子化対策をしても、大企業は直接は儲かりません。なので自民はそんなことしません。
    • good
    • 4

同感です。

庶民の生活を楽にするためには、政治が変化する必要があると思います。
もしも政府が庶民の生活への配慮をする気持ちがあれば、所得税や健康保険料は減額できると思います。
そのための財源については富裕層への課税を強化すればよいのです。
現状では富裕層への優遇は、
たとえば、
株の配当の収入は確定申告不要なのです。
ニーサなら非課税で、それ以外は20パーセント課税です。
そのため、株で高額な配当を受けても少ない税率ですから、給与所得者から見れば不公平だと思います。
もちろん、株の配当は、国民健康保険料などの社会保険の対象外です。
株の配当は不労所得なのです。
一方で、勤労所得への税負担は社会保険料も含めれば、20パーセント以上になる場合も多いと思います。
そして,
税の不公平感は株だけではないです。
相続税も富裕層には有利なことがあるのです。
賃貸マンションを経営していた人が死去して相続のときには、評価額を約2割くらい(場所によっては3割以上)軽減して、相続できます。
つまり、富裕層の息子・娘は有利に相続できて、賃貸マンションをさらに活用できるのです。
ところで,
しかも、岸田政権は、子供子育て予算のために、健康保険料に月額約500円を上乗せしたいと言っています。
多くの野党は反対しています。
子供子育て予算が必要なら、所得税に上乗せすればよいのです。
所得税に上乗せしない目的は、自民党としては、高額所得者への負担を大きくしたくないのだろうと思います。
所得税は累進課税ですから、高額所得者ほど大きな負担にンなるという構造になっています。

子育て支援金?年収600万円は月額1000円負担 街の声「ちょっとずつ増やしている感じがすごい嫌」 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1104783
    • good
    • 0

そうしたら


諦めな!

万博は必要無しですが
国体は必要かな
だって子供が国体に出るから。
    • good
    • 0

献金や天下りのためならマイナスをわざと計算しない経済効果と言って進めます。

国民に配るのは財源問題と呼び断ります。

東京オリンピックではテレビが売れると言いましたがロンドンやリオでも同じ事でした。
    • good
    • 0

ほんとそれ。

大阪万博やる意味あるの?
    • good
    • 0

イベント政治と言います



万博やオリンピックなどイベントをすれば
建設会社や土建会社、イベント会社にお金が回り
選挙で応援してもらえる
国債を発行してでもイベントをすれば選挙に勝てます
これが自民党政治です

10年前の民主党政権では、無駄な税金をカットしようとしたら
業界団体から猛反発をくらい政権が終わってしまいました
日本の政治は、無駄遣いをして業界団体に金を回す政治が
良い政治、実力のある政治と言われます

タコが自分の足を食べているのが日本の政治です
    • good
    • 1

仰る通り。


将来の不安が無くなれば景気は良くなるし、子供もバンバン生まれる。
年金が全てだと言うのに、やってることは的外れなことばかり。
    • good
    • 0

吉村はんが仰られてとおりやで。


万博は絶対儲かるインチキ賭博や。
投資した数十倍の儲けが必ず出るんやで。
それに疑問を持つヤツは共産主義者や。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A