dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は精神疾患持ちです。
昔から後悔の念がひどかったんですが、おばさんになりもっとひどくなりました。
・母にお金の尻拭いをさせたこと
・三者面談をすっぽかしたこと
まだまだありますが、思い出しては、涙しています。
いつ思い出すかは波があります。いつ思い出すというのはないのですが、
突然ふと思い出し、涙することもあります。
忘れようならもっと思い出して、苦しいしつらいです。
みなさんこういう場合どうすればよいでしょうか?
みなさんのご意見をお願いいたします。

A 回答 (4件)

どうもしないですね。

たいした話ではないと思います。

尻ぬぐいしてもらったことは、涙じゃなくて感謝が先ですよね。
三者面談をすっぽかして困ったのは結局あなた自身でしょうけど、
そのことがその後のあなたの人生に影響したかどうかはわかりません。
ほとんど影響がなかったと思います。

苦しくもなければつらくもないです。
終わった話にこだわる時間がもったいないです。

ということで、気にしないことですね。気にしても何も変わりません。
精神疾患持ちと後悔の念が何か関係があるのかもわからないですけど
こういう場合は忘れることですね。

後悔よりもこの先できることをすればよいのではないでしょうか。
母に親孝行、自分に投資。先を見据えましょう。過去ってどうでもいいです
    • good
    • 1

思い出しては、涙しています。

これだけ?
親に尻拭いさせた金返しましたか?
するわけないよね。初めに精神疾患持ちと言い訳してるんだものな。
    • good
    • 1

一ヶ所に、ジッとしている時間が多くは、ありませんか?



散歩程度で良いので、
動いて環境を変え、
後悔の事柄から気をそらすて、少しは違ってくると思います。
    • good
    • 0

岸田総理を見習うと良いです



みてください、あの支持率で堂々としています。

貴女も見習ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています