プロが教えるわが家の防犯対策術!

進路について悩んでいます。地方国公立大学工学部2年です。この前まで通っている大学の院にそのまま進学する気でいたのですが案外他大学の大学院に進むのもありなのかなと思いました。正直推薦とか使って内部進学する方が圧倒的に楽そうだと思っているのですが、努力して他大学の大学院行った方がメリットは多いもんなのでしょうか?特に理系の社会人の皆さんに答えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (5件)

国公立という書き方をしておられるので、公立大学の方だと思いますが、それならば他大学の院に進学された方が、就活は少し楽になるかもしれません。



東大とは言いません。貴方が住んでいる地方の帝大または、それに次ぐレベルの国立大学に入っておくと、エンジニアとして就職する分には楽になります。

文系就職するなら話は変わります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません国立です〜

お礼日時:2024/04/25 12:17

国立でも地方大学でしたら院卒にも一流企業からは求人票が出ませんよ。


私の出た横浜国立大学大学院には、埼玉大学などの地方大学から何人も入ってきて、いわゆる学歴ロンダリングして一流企業に就職して行きました。
私の就職先には、二流私立から東工大の院に進学して採用された者も居ました。仕事が上手く行かないと「頭が悪いから」が口癖でしたけれどもね。
    • good
    • 1

理系社会人ではありませんが、知ってる範囲でお答えします。



プログラマー、エンジニアの職種しかわかりませんが、夫が勤めている外資系企業ではどの大学院卒でも採用しています。
採用は海外有名難関大学院卒(MIT大学院卒)から日本私立大学院卒まで国内外問わず幅広く採用しています。人材が不足していて外国人採用も増えています。というか、その職種は大学卒より大学院卒を優遇しているそうです。
ですが、専門学校卒も能力が高ければ採用しています。

日本企業や化学系職種はわかりません。

少し話がそれますが、参考程度にお読みください。
子供(東大生・理類)が将来大学の先生を目指していますが、有名大学の大学院に行ってるから有利とか関係ないそうです。
各専門分野で活躍されている、あるいは著名な先生がおられる大学で学び、研究したいと子供は話していました。

私は東大教養学部の先生の講義を時々聴く機会がありますが、さまざまな大学卒、大学院卒の先生がいます。
    • good
    • 1

僕の勤めていた学科のバックにある業界なら,大手は,地方の国公立だけじゃなく,私立大学の先生のところにも求人票を持参したりしています。

例えば僕のところに寄ったついでに,まわりの数校の知人の先生のところを回って求人票を置いていったりしていました。
 そしてその求人票には修士を優先するとは書いてありませんし,実際,卒業生の状況を眺めると,学士も修士も総合職技術者として採用されていて,キャリアパスにそんなに違いはありません。あとは,どんな仕事をするかで将来は左右されます。
 メリットが無いと修士に行かないんですか。勉強したいから進学する人しか僕らは要らないんですけどね。修論のテーマは,修論にできた段階で学会論文集に受理されるレベルを目標としています。その研究の戦力にならない人は修士を受験して欲しくありません。戦力になりそうな学生だけが欲しいわけです。成績が悪くても,研究に意欲と興味のある人を取りたい。だから成績がいいだけで修士入試に合格する人は,ちょっと迷惑だったりする。ご存じだとは思いますが,東大でも他大学からの受験の競争率は2倍以上です。僕のまわりも3倍以上あるところもあります。入試成績は,合否ボーダー付近以下にしか分布しません。学部で習った情報がかなり違うからです。
    • good
    • 3

学歴ロンダリングをした方が良いと思います。


東大の院を狙いましょう。
東大院卒の資格は人生に非常に役に立ちますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A