
4月の30日に面接日程調整の返信期日があったのですが、
25日に日程を送ってくださいとメッセージが来たのですぐに返信しました。
まだ連絡が来ません。
もし連休で返信できないのなら連休後に連絡すると一言ないのかなと思いました。
企業としてどうなのでしょうか。
私が応募したのは調剤薬局事務です。
中途枠での応募をしました。
サイトではメッセージを未確認のようでリマインドが送られたみたいですが
まだ返信がありません。
みなさんが採用担当ならすぐに返信をしますか?
企業の対応はどうでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>すぐに返信しました
といっても、即先方に届くとは限りません。
インターネットが混んでるとか
メールサーバのトラブルとかあれば時間がかかります。
で
先方の勤務時間中に届かなかった、と仮定したらそのまま休日に突入し
「早々に読まれてない」故、返事すらされない、ということになり得ます。
勤務時間中に届いた、としても、「退社時刻前に読む仕事をできなかった」
場合も同様です。
>みなさんが採用担当ならすぐに返信をしますか?
連休後のスケジュール、つまり
いつx月x日に面接して...などの連絡する日数に余裕があるなら
休み明け後にメール読んで対処します。
今どき、「勝手に残業」しても上司から叱られるご時世でもあるし。
この日までに返信してくださいと期日も決められていたのですぐ返信しました
返信したのは連休前です。
一応なんらかの連絡欲しいなと思いました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 先週の土曜日にバイト 面接応募しました。 その日に、「ご応募ありがとうございます。確認次第こちらから 3 2023/04/12 21:08
- 転職 転職活動での入社日について 1 2023/02/24 21:48
- 転職 【転職】面接の日程の連絡がこない 2 2023/10/14 00:15
- アルバイト・パート 今朝アルバイト応募したコールセンターから連絡が来ていました。 11:00頃 不在着信(SMS確認して 3 2024/04/18 18:11
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 求人情報・採用情報 バイト面接について 2 2022/06/02 00:15
- 転職 面接日時確定までの期間について 質問 以下の条件だとして、今日今現時点でまだ面接日時確定メールがきて 2 2023/11/17 13:29
- 転職 考え過ぎでしょうか。 質問内容 転職サイトで応募した企業の書類選考開始から面接案内までがやたら遅い事 7 2024/04/08 18:39
- 求人情報・採用情報 面接打診中に別の人で採用が決まり、お断りするメール文 3 2024/03/14 19:03
- 会社・職場 こんな対応普通ですか? 土日祝休みの部門で、書類選考(5日程度) 4月28日午前に履歴書郵送 ↓ 5 2 2022/05/15 09:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
会社から連絡来ない。。
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
ビジネスメールの書き方
-
クレームのメールに返信
-
メールをお送りしましたという伝言
-
【至急】
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
企業への返信どこまでする? 新...
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
ホストの男性は、嫌いな細客の...
-
大学教授からの返信に対する返...
-
採用ご担当様からアドバイスを...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
社長から昇給のお知らせメール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
問合せメールの文例教えてください
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
メールをお送りしましたという伝言
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
会社から連絡来ない。。
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
面接時の交通費を支給して頂く...
-
メール送信後に、電話連絡は必...
-
この企業からのメールに対して...
おすすめ情報
ちなみにジョブメドレーを利用しています。
企業として、求人サイトを使ってるにも関わらずメッセージを見落とすとか未確認ってどうなのでしょうか。
良さそうな企業なんですが、連絡が来ないからやめようかって思ってしまいました。
でもせっかく面接の機会をいただけたから面接はしてみようかなとも思ってます。
連絡が遅いとか一言ないので心配になりました