dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ日本の政治家は馬鹿ばかりが多いのでしょうか(それを選ぶ有権者もそうですが)?
外国の政治家は頭の切れがいいのに。

A 回答 (37件中21~30件)

例えば、誰が切れてますか??

    • good
    • 0

外国がいい? そうですか。

 なんでも外国がいいのですよね?

ところで、外国ってどこの国? 分かりやすい人ですね。
    • good
    • 0

まともにやるのが馬鹿らしくなる世界だから。

党内政治と集金力だけで、志の高さや実力では上に行けない。
そして馬鹿であるほど、官僚にとっては都合がいい。官僚は組織とヒエラルキーの維持が第一。国民は二の次。日本が良くなるわけがない。
国民が選挙で選ぶのが政治家だが、自民党という既得権益の塊を選挙で崩すのは難しい。
民主党がその壁を一度崩したが、官僚とアメリカが全力で潰した。そして最悪の政権だったという刷り込み。政権運営の失敗より、この刷り込みの方が恐ろしい。これによりさらに一層、志のある者が立ち上がりにくくなった。自民党という組織運営に都合の良い者だけが残るようになった。安倍政権による国会軽視、虚偽、公文書破棄等、都合の悪いことは嘘をついても隠した者勝ち、トップがこれでまともな政治家が育つはずがない。
    • good
    • 1

そう思うなら


アナタが政治家になり
変えて下さい

外野で四の五の言っても
意味無いよ。
    • good
    • 0

トランプは頭の切れがいいとは到底思えませんが。

    • good
    • 1

旧態依然的な御上意識は、関東の方ほどにひどい。

関東ほどに、官の力が強すぎる。
関西の方がまだ民主的であり、官を押し退けて自分らで物事の解決を目指すという努力の気概がある。ただ、京都市は例外として。京都市は御上意識が強め。
    • good
    • 0

日本には政治家は居ません、既に絶滅して居ます。


今居るのはいつ絶滅してもおかしくない絶滅危惧種の政治屋と大多数が政治ゴッコ連中。
政治ゴッコだから馬鹿なのです。
国家国民の事より自分の地位と懐具合優先。
    • good
    • 1

働いた事は無いし、こき使われるのは嫌だ。


でも、偉くなりたいと言う人が政治家になります。団塊の世代の築き上げた物を、今は消化してます。
その風習は、あと一世紀は続くでしょう。
全員入れ替える覚悟で一新すれば、日本は飛躍的な成長をします。
    • good
    • 1

バカなりに世のため人のためヤラねば、と立候補したのでしょう。

    • good
    • 0

昔、後藤田官房長官が名言を残してます。


「1国の政治家を見れば、国民のレベルが解る」
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A