dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シーフードミックスの塩分を抜きたいのですがどうしたら抜けますか?

A 回答 (3件)

水洗い

    • good
    • 0

薄めの塩水に漬けて下さい

    • good
    • 1

冷凍のシーフードミックスでしょうか。


抜きたいというほど塩分が含まれていますか。

加工食品には必ず栄養成分が表示されているはずなので、食塩相当量を確認してみてください。
ちなみにわが家のストック(大手水産会社の商品)は、食塩相当量100gあたり0.7gと書いてあります。塩分濃度0.7%です。

冷凍の甘塩サケや甘塩タラは、海水の塩分濃度(3%)と同程度です。それに比べれば気にするほどではないでしょう。
どうしても気になるなら、塩分を含む調味料の使用量を控えたほうが効果的です。


その前に、冷凍の魚介類は、濃度3%程度の塩水をくぐらせてから凍結させています。
素材の表面を氷の膜(グレーズ)で覆うことによって冷凍焼けを防ぐためです。グレーズは解凍するとなくなります。

解凍は自然解凍ではなく、3%程度の塩水で解凍するのがポイントです。塩水の浸透圧により、身が縮まずに弾力を保った状態で解凍できます。塩味は染み込みません。
解凍したら真水で洗い流して水気を拭き取るだけ。

よけいな塩分はほとんどないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A