
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
その通りだと思います
本当に持っている人間はそんな事はしません
なぜなら持っているから、わざわざそんな事をする必要なんてないんですよ
余裕がないから相手を見下して満足をする
自分の位置をたしかめたがる
そういうものです
本当に持っている人は どちらかと言うと自分に余裕がある事を見せていた方が気持ちいい
余裕があるから
だから わざわざ醜い行為までしたがらないんですよ
そんな事しなくていいじゃない
イジメとか醜いよ
って余裕のある人は言います
余裕だから
つまり心に余裕のない人が イジメや嫌がらせをするんです
つまりそういう事をする時点でどんなに威張っていようが 負け組 って事です
No.2
- 回答日時:
幼少の頃から家庭内DVで親から受けてたとか、Fラン大学のコンプレックスとか、会社に居た輩は両方+大学時では、一人でサークル作って「一人親方状態でオレ様部長!!」とかで自慢してたとか。
仰っている通りだと思いますw
でもそういう輩に限って、上席にはゴマすりが得意とか生きる術が特化している場合があるとか。
憎まれっ子世に憚るってヤツでしょうかww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 優越感。劣等感。無くしたい。 7 2023/05/04 08:52
- その他(悩み相談・人生相談) あまり勝負に勝ったり成功しても喜べない人は何を糧に生きていけばいいですか?やっぱり勝負に勝って人を蹴 1 2022/05/27 21:50
- その他(人文学) なぜ理系って文系に対してマウントを取るのが好きなの? 11 2022/10/20 08:12
- 心理学 人を妬んじゃって、自分が優越感得るために他の人の迷惑とか考えないで行動してしまうのは自己愛性人格障害 4 2023/02/16 03:21
- その他(悩み相談・人生相談) 社会の最下層にいる、下層階級だと認識しました、心も体も金銭面も、どうすればいいでしょうか 1 2024/04/05 21:52
- その他(悩み相談・人生相談) 優越感の浸りたいのもある?! 3 2022/09/17 11:57
- その他(悩み相談・人生相談) 優越感って、厄介ですね? 優越感なんて一瞬です。 優越感目指して、教師や看護師なった人は辞めますよね 2 2023/11/23 09:03
- 会社・職場 有給を取得したいと考えているのですが、取りづらい状況で取得しようか悩んでいます。 6月末に引っ越しを 4 2022/06/07 14:35
- その他(悩み相談・人生相談) 自分ってナルシストだなって自覚しながら優越感を感じてる人と全然自覚してない人だったら自覚ある人の方が 3 2023/03/10 21:27
- その他(学校・勉強) 人を叱ったり怒って手をあげたりする人は、本当に相手のことを思って冷静に叱れるんですか?そこに少しの優 4 2022/07/19 19:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うつ病で大学中退をしそうな学...
-
門限についてです 私は20歳の女...
-
レイプされました。
-
私は無能です。無能って生きる...
-
長文失礼いたします 生きる...
-
インスタをやるべきか否か。 高...
-
高校生なのですが、 この間親に...
-
喝を入れてください。
-
なにも始まっていないのに何も...
-
中途半端な努力しか出来ない人...
-
「発達障害、低学歴、ブサイク...
-
不思議な人についてです。自分...
-
恥ずかしい話をして喜ぶ友人に...
-
夫が消防団に入っているという...
-
大学の専攻科目に興味がなくな...
-
嘔吐恐怖症の私。罪悪感でいっ...
-
母が仕事を辞めたいと言います
-
真面目な人と不真面目な人とで...
-
中学3年生の男子です。最初にお...
-
親に無理やり食べさせられる 高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、大学が憂鬱です。 大学に...
-
うつ病で大学中退をしそうな学...
-
藤田医科大に合格したのですが...
-
大学でこの服着てる人いたら引...
-
うつ病の大学生 休学するべき...
-
外に出たくない…大学を不登校
-
大学にオフショルを着ていくの...
-
大学辞めたいです
-
精神的に限界です
-
大学のゼミでSAD、社会不安...
-
大学を辞めたい
-
独りぼっちの大学生活が辛いです。
-
ADHDが原因でうつ症状を発症し...
-
学校をサボる自分が嫌です。
-
頑張りたい、でも・・・。
-
鹿児島大学水産学部と同じくら...
-
優越感を得るためにイジメや嫌...
-
大学新生活 色々辛いです
-
大学やめ・・・どうする!?
-
大学留年しそう。 偏差値35から...
おすすめ情報