お風呂の温度、何℃にしてますか?

又、同様の質問します。後期高齢者新人男性です。二型糖尿病服薬のみ、ヘモグロビンa1c8.8です。近くの整形外科クリニックで脊柱管狭窄症と1年前診断されて、去る5月14日は紹介状に、MRIのデータをつけて東大病院整形外科に通院しましたら、開口一番に、手術しますかと問われて怯みました。明日、5月23日は、足の血管検査、三度のレントゲン写真を撮り再診します。現状は、300メートル歩いたら右足脛、脹ら脛、右足首、くるぶしが痛みます。休み乍ら杖をつき、目的地まで行きます。間欠性跛行ですか?時々、右足脛に水を垂らした様に冷やっとします。手術しないで、出来るだけ長生きしたいですが、如何でしょうか。

A 回答 (3件)

まあ、お書きの発症から間欠性跛行を疑います。

脊椎管狭窄症と
閉塞性動脈硬化症に於ける足部への発症は酷似している部分もあ
りますが、足首や脹ら脛の疼痛、足脛の冷感などから閉塞性動脈
硬化症の方を強く疑います。

同疾患は、恐らく糖尿病の合併症だと思いますので、極力早期の
治療が望ましいでしょう、。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。紹介状提出後の一発目の診察で、手術しますかが気になってます。私は、糖尿病との、複合要因で右足脹ら脛のひんやり冷たい等、循環器内科、血管外科をも話があるかと、少しは、思いましたが?又、整形外科の先生に失礼かと思い質問を止めました。

お礼日時:2024/05/22 15:40

二型糖尿病服薬中ならばまだまだ簡単に逝くようなことは起きませんが



心配はとっさの肺炎や心筋梗塞や脳溢血が起きる配慮不測です、50代ぐらいでも同じですがね

ですので300メートルを歩くのを必須にしていたら逆に寿命を縮めることになりませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。アドバイスを頭に入れて、言動して行きます。

お礼日時:2024/05/22 15:01

如何とは?


ヘモグロビンの値も落ちてないし無理なんじゃね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。無理ですかね。ばたくらう思いです。

お礼日時:2024/05/22 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A