dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週、同棲のため、引越ししました。市は変わらず。区だけ変わりました。
職場に必ずしも報告しなければならないのでしょうか?

引っ越すたびに会社に書類出したり、引越しの理由聞かれるのが嫌なので、いっそ今回はするのやめようか考えています。(同棲、引越し、破局を3回繰り返しているのでw)

会社から自宅に何らかの書類が届いたことなどは一切ないんですが、実際どうなんでしょうか?

交通費なら、定期で手当てが出ているだけなので、差額は月2000円ほどありますが、最寄り駅が朝ラッシュで全然乗れず2駅先を利用しているといえば、金額は変わらないので心配ないのですが、とにかく引越し自体バレるのが嫌です。

A 回答 (13件中11~13件)

社内規定によるでしょうね。


社内規定で、住所を社内に届け出なければならないことになっているなら、それはやはり提出しなければいけないでしょうね。

そういう決まりがなければ、もちろん提出しなくていいですが、
一般的には、引っ越し等により住居や同居人に変更があった場合は、届け出ることの方が多いと思います。

そりゃ普段から、なにか住所に郵便物が届くことなどは無いかもしれませんが、災害時に安否確認や緊急連絡の際などにどうしてもある程度の個人情報や生活状況は把握しておきたいものでしょう。

決められている以上は、その規定に従わないという風に見られて、訓戒処分となる可能性もありますよ。
会社というコミュニティで悪目立ちしたくないはずですし、面倒であってもおとなしく住居変更を提出された方が無難だと思いますよ。
    • good
    • 0

やはり届けておくべきです。

なにか通勤災害などのトラブルがあった場合はきちんと届けておかないと保証されません・

>最寄り駅が朝ラッシュで全然乗れず2駅先を利用しているといえば、金額は変わらないので心配ない

通勤手当はどの会社でも就業規則で「通常かつ経済的な経路」となっています。「金額は変わらないから心配いらない」という理屈は通勤手当を過大に受け取っていることの弁明にはなりません。
    • good
    • 2

問題ありません



ただ、通勤労災が効かなくなるので
くれぐれもご注意してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A