
No.3
- 回答日時:
関東の民が屑過ぎてるんでしょうな。
何処見渡しても、ロングシート信者ばかり。悪しき関東系鉄道会社のカモにされてるだけ。永らく静岡県民を小馬鹿にしてきた東海会社でも、ようやく転換クロス車を静岡ローカルに多く入れるようにしてるし、だいぶ姿勢が良くなってきた(社長の代替わりが大きいだろうけど)。
ここへ来て「静岡県は名古屋化していこうとしている」とされてるけど、これでええんや。静岡県は、西日本として編入されてしまえばいい。
なんなら、小田原以西にしても東海会社に移管してもらったほうがええかもな。小田原・静岡間で、313系5000番台を走らせるんや。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 コロナ以降、久々に関東の通勤ラッシュの列車を見たのですが、関東にしてはビックリするくらい空いてました 3 2023/08/31 16:13
- 電車・路線・地下鉄 【ほぼ愚痴】なんで電車のドア横の2人席に座るとき向かい合わないように座り直すのか? 2 2023/05/26 20:51
- 物理学 外からの静止した観測者が電車が発車した時、車内の吊り革は↙️の向きに傾いているように見えますが、 電 6 2022/12/19 00:35
- 食中毒・ノロウイルス 5月からノーマスクらしいですが通勤電車でクシャミや咳する人が乗ってきたら、車両変えますか? 4 2023/01/20 19:26
- 電車・路線・地下鉄 電車の2人掛けの座席で向かい合ってしまうのは、そんなにダメなのか? 7 2023/12/08 01:36
- 電車・路線・地下鉄 列車でリクライニングしてると、後ろの人が引っ掛かるのですが、なぜそのようになってるのでしょうか? グ 4 2022/11/15 16:27
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- その他(悩み相談・人生相談) 電車で吊り革を持って立ってたら、次の駅で乗ってきた女性が他にも空いてる場所あるのにわざわざ自分の目の 8 2023/06/12 13:15
- 電車・路線・地下鉄 運賃だけで乗れる電車に個性は必要ですか? 8 2023/10/15 12:49
- その他(交通機関・地図) 朝電車に乗る際、ドア前に立ち(乗車位置の左で待つ私の真正面くらい)携帯をリュック内に固定?し、テレビ 4 2024/01/16 07:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンマン運転について 質問 JR...
-
運賃だけで乗れる列車にクロス...
-
私は、今年で60歳ですが、駅か...
-
京急2100形の3扉化について
-
静岡駅
-
JR北海道の各停用電車で、両開...
-
地元民はロング&クロスどちら...
-
タクシーのドアを運転手さんが...
-
通勤時間帯に115系?
-
京急の600系電車は、ロン...
-
高崎線のセミクロスシートについて
-
至急です。 乗った新幹線が全席...
-
ボックス席のある総武線、横須...
-
特急列車乗ったのですが、座席...
-
窓枠にかからない窓側席(東海...
-
明日こだまの自由席に乗ります...
-
至急です 西九条駅でJRから阪神...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
鉄道線路のレールはどのように...
-
なぜ日本は全国、地下鉄のよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東西線の日本橋駅(中野行き)...
-
都営浅草線エアポート快特の座...
-
なぜタクシードライバーは右後...
-
ワンマン運転について 質問 JR...
-
JR北海道の各停用電車で、両開...
-
電車のドアに挟まれたとき
-
小開扉と全開扉
-
「ロングシートでの食事」はな...
-
電車内で、ドアの前に立つ行為
-
東海会社は関西線の電車を全て...
-
なぜ、ロングシート化される?
-
ボックスシートってそんなに良...
-
列車のドアの真下に小さく穴が...
-
高崎線のセミクロスシートについて
-
電車に乗るとき
-
京急2100形の3扉化について
-
電車のロングシートで 脚を組ん...
-
JR東海の315系は秀逸な電車...
-
なぜ関西や中京圏の列車はロン...
-
先程職場の先輩方とタクシーに...
おすすめ情報