dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ぬか床を常温で保管していました。今現在で30度以上あるところですが問題は無いでしょうか?
今年はリフォームして物置の外壁を張替え窓を付けたら部屋が暑いのです。大きい容器なので冷蔵庫には入りません。
直径30センチ高さ24センチあります。

A 回答 (4件)

問題が生じれば


ぬか床の様子で判る

冷蔵庫がないと夏は辛い
小さい容器にするとか
ポリ袋で
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ポリ袋ですか・・・
なるほど。そんな方法もありますね。

お礼日時:2024/05/27 09:09

30度なら平気かな?


でもそれ以上になる夏場は、タッパーに分割して冷蔵庫の野菜室か、エアコンをつかって温度調節をしたほうが、カビ生えないからいいですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/31 11:48

ポリ袋を容器代わりに使えば場所取りません。

ポリ袋は酸素を通すので有利です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/31 11:48

夏に常温保管だと、毎日混ぜなきゃいけないので凄い大変です。


冷蔵庫保管だと結構怠けられますので、ぬか漬け作りも長続きします。私は現在こっち。
あなた次第ですね。冷蔵庫に入る大きさの器に変えるのも手です。大きめの洗面器くらいのタッパーだと安いし軽いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/31 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A