dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お付き合いした場合、交際費いくらくらいかかりますかね?
結婚相談所で30万ほど払った方が安つきますかね?

A 回答 (8件)

結婚相談所は会員を囲い込んで、交際や成婚の度にお金を取るぼったくりビジネスです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぼったくりですか

お礼日時:2024/05/27 19:03

結婚相談所で紹介された人でも、先ずはお付き合いを始めるんじゃないのかな?


紹介→結婚でないと思うな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お付き合いからですね

お礼日時:2024/05/27 19:03

目的は、、、



交際??
結婚??

どっちですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目的、ぼんやりしてます
結婚適齢期ですが

お礼日時:2024/05/27 19:02

いくらかかる


ではなく
いくらかける事が出来るか
または
いくらまでならかける気があるか
これです
長く交際すれば掛かる金額はどんどん増えていくのが当たり前
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2024/05/27 19:02

結婚相談所は 結婚したい人を紹介してくれるところです


交際迄の金額は出してくれません
マッチングアプリが安くていいと思います
交際費は一回に3万ほど食事代などにいります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高いか安いかわからないですね

お礼日時:2024/05/27 19:01

スペックで買い手?が付くようなひとなら、相談所もありですが、


自分の経験では、結婚相談所の方が高くつきました。
ああいうシステムは
「よりいいひとに出会いたい」という下心でみなさん動くので「モテるスペックのひとはよりモテて、そうでないひとはひとりも会えずに終わる」傾向があります。結果、貴重なお金や時間も損した上「自分はそんなに魅力も価値もないのか」と自信まで失います。
最近は出会いが少ないようなので、機会を買う方法として否定は出来ませんが
婚活アプリにしても所詮はひとの下心につけこんだビジネスです。
割り切って使うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やらないとわからないですよね

お礼日時:2024/05/27 19:01

交際費かけないと浮気を疑われます。

大切にされていない、セフレなのでは?と勘繰られます

いっそ結婚した方が早いのはそうだなとも思います。

結婚相談所は1人30なら合計60払ってる点に注意してください

結婚したら2人の金です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに

お礼日時:2024/05/27 19:00

その考え方しか出来ないなら30万円を貯金して独りで強く生きる資金に使ったほうがリスクはないと思いますよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2024/05/27 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A