
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有給てのは法的に6.5年以上勤めてる人には年20日与えないといけない
お前さんも20日以上あるはずだろ?
これを均等に消化するなら月1.5日以上となるし、
会社によっては期限が2年間あり40日以上ある人もいる
正当な用事があるわけだし3日くらい休んでも全く問題ない
休みたい希望日が締め日とかそういう業務に影響ある日だったら
会社から別の日にしてくれと変更させることは可能だから
予定が決まってるなら早めに言っておくとトラブルになりにくい
…というのが俺の考えだが、妬むやつが居ないとは言い切れないけどなー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総務がわからないというので教...
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
アルバイト。旅行のための休み...
-
社員旅行中の勤怠について
-
どうしても有給をとりたい日に...
-
有給消化で退職。でも後任が見...
-
アルバイトの有給についてです ...
-
退職願を出したのはいいんです...
-
休職→退職にしてしまう人が、居...
-
休職か退職か(公務員)
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
パート バイト
-
退職した人宛に来た葉書を転送...
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
勤続年数の中に育児休暇期間は...
-
中退共退職金について 掛金10,0...
-
友人の葬儀について 4月から社...
-
体調不良で欠勤5日もしてしま...
-
中小企業で4年数ヶ月勤めたとし...
-
会社を休職している人で、休職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給って使い切るのか残して置...
-
総務がわからないというので教...
-
個人経営のコンビニのアルバイ...
-
有給を取ったの欠勤にされてい...
-
2週連続で有給を消化することに...
-
中途採用された後、試用期間っ...
-
6ヶ月でやめる場合は有給休暇...
-
休み希望は理由がないとだめで...
-
アルバイトの有給についてです ...
-
どうしても有給をとりたい日に...
-
ヤクルトレディーの仕事は ブラ...
-
アルバイト。旅行のための休み...
-
労基に通報した経験ありますか...
-
退職願を出したのはいいんです...
-
有給消化しながら、次の職場で...
-
仕事が辛い21歳女です 個人病院...
-
生保レディ 辞められない
-
新卒保育士です。有給について...
-
有給消化について 退職が決まっ...
-
有給消化中住所変更
おすすめ情報