dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝散歩している方にお伺いしたいです
起きてから1時間以内がいいというの見ました今2時間ほど経ってからしています
起きたらすぐしたほうがいいのでしょうか?
パニック障害から外になかなか出られなくなり、外へ出る練習としてやっている側面が大きいのですが、1時間以内の方がいいですかね?

質問者からの補足コメント

  • 時間を気にしないほうがいいというアドバイスありがとうございます

    一応朝起きてすぐに窓開けて、日光を浴びながら20分ほど過ごしています

      補足日時:2024/05/31 12:56

A 回答 (4件)

そんなに時間を限定すると出にくくなってしまいます。


気分が乗った時が出掛け時と考え、出掛けてはいかがですか。
    • good
    • 1

起きてすぐの散歩がいいとは言われていません。


身体がまだ覚醒していなくて、血流もゆっくりなのに急に動き出すのはよくないとも言われています。
朝ごはん食べて、片付けや洗濯などして、身体がちゃんと活動しはじめてからの方がいいでしょう。

何時間とか、あまりこだわらない方がいいです。
    • good
    • 1

こちらが参考になると思います。


https://x.gd/8h86E
でも、日差しを浴びるだけでも良いし、気持ちが良くなるだけでも良いし、
無理はなさらないのが一番だと考えて夕方に行っておりましたw
    • good
    • 0

肉体的ではなく精神的に外出の練習をしたいのでしたら、「夜明けとともに」が一番良くて、今の季節でしたら5:00ころがベストです。


ただ、人目を避けて散歩をするという意味では昼前の今ごろでも効果があります。
陽をたくさん浴びる事を心がけてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています