dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家の前の細い道は我が家の私道(私有地)です。隣人が通る度に「自転車が邪魔だ、もっと中へ置け」とかいろいろ文句を言います。腹立たしいですが隣家と言うことで「すみません」と一応言っていますが・・・。何か釈然としません。我が家の敷地で私道です。よそ様にまではみ出したりして物を置いたりしていません。
隣家は袋地で、どうしても我が家の私道を通らなければ公道に出られません。
たぶん以前、隣家は自分の家の庭に駐車場を作りかけ私が「この道を車で通られるのは困ります」と認めなかったことを根に持っておられるようです。私と顔を合わす度に何か必ず文句を言われます。こんな隣人にはどのように対処したらいいのか困っています?
いい知恵を教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

クルマが通行できるくらいの幅があるなら、半分に狭くしても人や自転車は通れますね。

「そんな文句ばかり言うなら、半分自転車置き場にするよ」って宣言するのはどうでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんか意地の張り合いになりそうで・・・

お礼日時:2024/06/05 12:43

私道についてはその所有者が通行許可を出す権限を有しますので、通行に制限を設けてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/06/01 06:28

闇討ち一択

    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/06/01 06:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A