dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の購入について。夫の手取り25万でボーナスありません。今年の1月にR4の年収が300万ほどありペアローンで5000万の家を買いました。ですが、今は育休で月手取り14万円です。車のローンはありませんが、生活は厳しくなりますでしょうか?子供は1人いて、復帰は未定です。

A 回答 (8件)

> 今年の1月にR4の年収が300万ほどありペアローンで5000万の家を買いました。



既に購入されているのでしたら、頭金が幾らで、幾らのローンを組んで、毎月のローンの返済金額が幾らで、頭金を払った結果の金融資産残高は幾らで、といったことは全てわかっているはずです。
世帯収入に関しても当然わかっていはず。
なのに「生活は厳しくなりますでしょうか?」と問われる状況とは具体的にどういう状況なのでしょう。
それがわかりませんとどういう視点での回答が適切なのかがわかりません。
とりあえず毎月の世帯収入から毎月のローン返済額を払うと幾ら残るのかを確認しましょう。

参考まで。
    • good
    • 1

そもそも家計管理をしていないんですか?


収入がどれだけ減ったら厳しいかなんて、普段の家計を把握していれば分かることでしょう。
    • good
    • 1

ローン残が書かれていませんが、かなりきつそうですね。

(25万円ー14万円=11万円:これが月返済額ですか?)
14万円でいかに生活するか、家計簿から今後を設計してみて下さい。
感覚的には食費の節約で、外食無し、ご主人は弁当持参が必須でしょうね。
    • good
    • 0

育休中で手取りが減っているということはもうすでに厳しいんじゃないかと。

。もし病気やら事故やらでまとまったお金が必要になったらもっと厳しくなると思います。
    • good
    • 0

はい。

もちろん決めるかなり厳しくなります。
    • good
    • 0

そうなんですね、それならだいぶ違いますね


550でもきつそうですが、減税があるうちに
収入を増やせるよう頑張るだけですねー

550なら生活はそれでもかなり厳しいと思いますが
できなくはないかも
    • good
    • 0

かなり無謀かもしれませんね


この文章を見た第一印象はそんな感じです
書かれていませんが世帯年収はいくらですか?
よくローン組めましたね

両親がお金持ちじゃない場合は絶望的です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当時は世帯年収700で、現在は、550万円です。

お礼日時:2024/06/04 21:05

一般論ですが、年収の3倍の価格の家なら大丈夫、5倍なら節約生活が必要で、7倍ならいずれ家計は破綻する、とされています。



旦那さんの収入だけなら、ヤバイと思いますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A