
主婦の皆様。
旦那様、何時に仕事から帰り、どのくらいの時間で食事などされ、何時に寝ますか?
我が家の旦那は、帰宅は平均して22時頃。休み前だと23時をすぎることも。
その後まず入浴とスキンケアに1時間15分くらい。
そして食事とお酒に1時間半くらい。
寝るのは平均1時。みたいな生活です。
とても家事をできそうにはないため、私が食事の準備片付け含め家事全般をしています。食事は別々にしています
おかわりも多く、ずっと食べ飲みし続けているのでなかなか片付けられず、私が寝るのは2時近くです。
決して遊んでいるわけじゃないので、仕事をがんばってきてくれてるので、なるべくできることはと思ってやっています。
主人は、世の中のサラリーマンはだいたいこんなもんだと言っていますが…そうなんですかね?
疲れた、寝不足だ、早く寝たいと毎日ぼやいていますが、正直私も夜しんどいのに…あなたが寝た後も片付けしてるのに…と、それを当たり前とされてる気がして最近はイライラしてしまいます。妊娠中なのもあり…
とはいえ私は仕事は週2,3のパートで必ず夜は19時には帰れます。
主人の前で疲れたとはなかなか言えません。
みなさんどうされてますか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
「悪いけど12時超えても家事が続くと流石に辛いから、12時には(もしくは夕飯出したら)休ませてもらうね。
食器は洗わなくて良いからシンクに漬けといてね」ではいけませんか?
私は兼業主婦ですが、夫の方がハードワークです。
それでも夫の帰りが遅い日は、私が次の日休みだろうと夕飯だけ用意して先に寝ます。
昔は私も待っていましたが、疲れてイライラしたのでやめました。夫の帰宅が23時を過ぎた日は待ちません。
私の友人も毎晩旦那様23時帰宅ですが、同じような感じです。
だって、おそらく朝も旦那の朝食準備とかしてますよね?仮にトータルの労働時間こそ多くなかったとしても、始業から終業までが長すぎて心が休まりませんよね?
土日も家事は休めないし。
旦那さんに悪いと思う気持は本当に素晴らしいと思いますが、それで無理がたたると良くないですよ〜
No.7
- 回答日時:
うちは8時50分頃帰ってきて
すぐ食事、10時くらいに入浴、
そのあと缶酎ハイを一本飲んでテレビを観て
12時頃寝てるようです。
朝は6時起きです。
シフト制なので
時間は決まってます。
夕食は私は先に食べ
8時40分くらいに主人の分を温めて並べておきます。
主人が食べ終わったら片付けて
私は10時に寝て4時起きです。
ご主人には帰宅後先にお風呂に入ってもらっては…
妊娠中ストレスはよくないでしょう…
子供が生まれたらどうするのでしょうね。
No.5
- 回答日時:
いやーそれは過労死ライン超えてますよね・・朝が遅いのかな・・普通ではないと思います。
午前まで付き合う必要ないと思いますよ。
食事の用意だけして先に寝てていいと思います。
あなたも妊娠してるのにパートも家事もやって大変でしょう。
普通を言うなら先に寝てていいよと旦那様の方こそ気遣うのが普通と思います。
No.4
- 回答日時:
大変ですよね
妊娠しているなら、あなたは先に寝られるように
ご飯は自分でレンジで温めてもらうなど、してもらうように話したほうがいいとはおもいます。
片付けはあなたが朝すればいいとおもうので、
無理はしないほうがいいとはおもいます。
No.2
- 回答日時:
今は辞めましたが、7時出勤23時退社でした。
先輩達はセブンイレブン勤務と言ってました。なので5時起き1時就寝でした。食事は冷蔵庫のつまみくい。これが一般的なサラリーマンの生活だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 夫婦 家事がしんどいです。(共働きの奥様の回答お待ちしております) 9 2022/12/18 20:41
- 夫婦 旦那がかわってしまいました。 結婚して半月ちょっと経ちました。 今年の2月に旦那と知り合い付き合って 6 2024/04/13 00:25
- 夫婦 旦那との夫婦時間について。 子供2人を寝かしつけた後寝てしまう事が良くあるのですが、旦那は夜遅くまで 1 2022/09/30 20:42
- その他(悩み相談・人生相談) 男性が浮気するとき。 3 2022/12/17 19:28
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 資格勉強中ですが睡眠時間はどれくらい必要でしょうか? 6 2023/08/26 23:19
- 夫婦 よその奥さんと比べられます。 もうすぐ2歳になる子どもがいます。 元々肥満な私ですが、体重は変わらず 4 2022/12/15 20:29
- その他(暮らし・生活・行事) 現在52歳平日仕事終わり家に帰ってからの生活について 妻と20歳過ぎの男の子供2人で4人で同居でいま 3 2023/03/20 07:21
- 子育て 眠たいです。疲れました。体力がないのでしょうか?甘えですか? 生後6ヶ月の子供がいます。 前までは1 10 2022/07/01 11:26
- その他(家族・家庭) 二世帯住宅に義理両親と暮らしています。旦那は、単身赴任中です。 旦那が毎週金曜日の夜に帰って来るので 7 2023/11/18 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
もう限界。。。仕事で旦那の帰りが遅い
その他(暮らし・生活・行事)
-
旦那の帰りが遅く、睡眠を妨げられます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
サラリーマンはふだん何時に起きて何時に帰宅しますか?
会社・職場
-
-
4
帰宅の遅い夫を、何時までなら起きて待つ?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
旦那の帰りが遅すぎて(仕事が忙しすぎて)つらいです
親戚
-
6
深夜帰宅、何をしているか
夫婦
-
7
夫の残業について。共働き子なしの夫婦です。私はだいたい少し残業し20時頃の帰宅。夫は22時位の帰宅で
夫婦
-
8
浮気してるかも・・・?
その他(結婚)
-
9
旦那の帰りが遅くて赤ちゃんとずっと二人きり
失恋・別れ
-
10
育児中の妻が限界のようです
子育て
-
11
夫が仕事で深夜に帰宅します。赤ちゃんと2人きりです。
赤ちゃん
-
12
残業の多い夫の多い夕飯をどうするか。 新婚2年目夫婦です。 夫は朝7時半に出勤し、早くて22時、大半
夫婦
-
13
共働き子なしの家事分担についてです。夫は21時頃の帰宅私は19時頃の帰宅のため、買い物や洗濯夕飯作り
夫婦
-
14
もう限界です。旦那の会社が違法残業繰り返してます。毎日毎日、深夜帰宅2、3時は当たり前 睡眠時間、四
会社・職場
-
15
旦那が職場の人たちと呑みに行き、昨日の夜はほぼ3時ごろに帰ってきました。もしかして浮気してるんじゃな
浮気・不倫(結婚)
-
16
【夫婦】休日は二人で過ごしたい VS 一人の時間も欲しい
夫婦
-
17
夫に対して何か全てどうでもよくなってきました。 関心が薄れてしまったのを感じます。 結婚して16年。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご馳走になりました」と「ご...
-
送別会 出席しない人からお金...
-
妻が内緒で元彼と食事へ行った...
-
イヤホンで音楽聴きながら食事...
-
アリアナグランデはヴィーガン...
-
この言い方を丁寧に言い換えると?
-
2世帯同居でも食事を別にして...
-
食事中、しゃべれない人いますか?
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
筋トレして増量したいけどお金...
-
【重要】日本語の文章における...
-
一人で食事しても楽しい、満足...
-
集まりが大切だという人
-
食事をするのが面倒くさいです...
-
追いLINEしますか?それとも諦...
-
夜の7時くらいに突然伺う場合
-
国際線エコノミークラス食事中...
-
もうすぐ彼女と半年記念日を迎...
-
人との食事中に、目を瞑る人の...
-
これからもよろしく
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
送別会 出席しない人からお金...
-
妻が内緒で元彼と食事へ行った...
-
食事中、しゃべれない人いますか?
-
「ご馳走になりました」と「ご...
-
この言い方を丁寧に言い換えると?
-
夜の7時くらいに突然伺う場合
-
旦那の帰宅が遅い
-
人との食事中に、目を瞑る人の...
-
イヤホンで音楽聴きながら食事...
-
好きな女の子か、推し活にハマ...
-
食事はいつも、腹八分目ですか?
-
恋愛相談です。 28歳男です。 ...
-
これからもよろしく
-
2世帯同居でも食事を別にして...
-
食事後だけ、物凄く吠えるのは...
-
家族との、朝昼夜の食事を断る...
-
今度彼女と同棲を始めます。 そ...
-
筋トレして増量したいけどお金...
-
追いLINEしますか?それとも諦...
おすすめ情報