dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、これほどの実績を上げられたものだと思いますよ。以下に思いつくまま上げて見ましたが、他にも有るでしょう。

1,原発処理水の放出

2,危険を承知での、ウクライナ訪問

3,バイデン米大統領らを原爆資料館に招いた広島サミット

4,武器輸出の解禁と、イギリスとイタリアとの戦闘機の共同開発

5,維新と国民の案を丸呑みしての、LGBT法の成立

6,衆議院選挙の、10増10減の成立

7,政治倫理審査会に自ら出席し、国会議員は、かくあるべしと、自ら範を示した事

8,自民党の派閥を解消した事

9,二階氏を引退に追い込んだ事

10,統一教会と関わりの有る、細田氏を●●した事

11,同じく統一教会と関わりの有る、安倍元首相を国葬で葬った事。

12,そして今回の、政治資金規正法の成立。

これらの赫赫たる(強く光り輝くさま。 または、名声や功績、栄華などが華々しい様子を表す表現)功績は、誰一人として、今までの総理大臣には無し得なかったものですよね?

しかし、岸田文雄首相には、国民からも、自民党からも、人気は無いです。だからこそ凄いんですよ。人気が無いのに、是だけの事をやってのけた事が。正に「千万人と言えども、我、行かん」の心境でしょうか?

そうです。「正しい事をやるのに、誰に遠慮が要るものか」です。この精神と思想が有ったからこそ、岸田文雄首相は、歴代首相の中で、最も偉大な首相に成れたのです。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    そうなんですか。しかし、実のところ、岸田首相は、自分の政権が長くない事を知っているでしょう。自民党からも、国民からも人気が無いからです。

    従って、岸田首相が最後にやる事は、解散総選挙をやって、自民党を道連れに華々しく散る事ではないでしょうか?


    ああ さんざめく 名も無き星たちよ

    せめて鮮やかに その身を終われよ

    ああ いつの日か 誰かが この道を

    我は行く さらば昴よ

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/03 18:18

A 回答 (3件)

1,4,9に関しては(皮肉ではなく)正当に評価して良いのでは?

    • good
    • 1

アンタは、岸田氏を讃えたいのか、ファンなのか?


左翼のポチに成り下がっただけの、世間知らずな屑粕が、首相の座を居座る資格無し!

それと、良いのか?
勝手に名曲の歌詞を、こんなクズな質問投稿に引用してよ。
亡き谷村新司氏に対し、非常に失礼極まりない!!
    • good
    • 0

これもぜひ実績として称えてください。



13.インドネシアからの大量移民受け入れ、インドネシア側の送り出し業者には信頼がおける人物が必要なため、実の弟が経営する会社が利権を一手に引き受ける。

移民は日本の宝、日本国民は移民の肥やし、みたいですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうなんですか。しかし、実のところ、岸田首相は、自分の政権が長くない事を知っているでしょう。自民党からも、国民からも人気が無いからです。

従って、岸田首相が最後にやる事は、解散総選挙をやって、自民党を道連れに華々しく散る事ではないでしょうか?


ああ さんざめく 名も無き星たちよ

せめて鮮やかに その身を終われよ

ああ いつの日か 誰かが この道を

我は行く さらば昴よ

お礼日時:2024/06/03 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A