dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学教授に反論するのってありですか?

私の大学のグループワークは主任が一人いて、それとは別に各グループに1人づつ担当の教員が着くといった体制で進んでいます。

そして今日大学のグループワークで企業に発表するという授業があったのですが、この授業の時間は絶対に外せない事情があって、欠席しようと考えていました。

初回授業の時に、欠席と遅刻はグループメンバーか教員に伝えると言われていました。
教務部に欠席届を申請しに行き、欠席する理由として認められたので欠席届も貰うことが出来ました。

欠席届は事前に主任の先生に渡すよう教務部に指示されたので、先週の金曜に渡しに行き了承されました。

欠席届も事前に提出したし帰るか。と思ってバスで移動していたら2名からグループLINEに体調不良で休むときて、1名から病院に行くから休むと連絡が来ました。

まじか!私のグループ私含め4人休んだから今日残りの2人で発表せんなんがか!
とか思いながら移動してて、家に着いたら担当教員からGmailで、
「今日あなた達のグループは全員欠席ですか?企業には謝罪しましたが、それぞれ欠席した理由を言いなさい。」
みたいなちょいキレmailがきました。

つまり、残りの2人が教員にもメンバーにも言わずサボったせいでグループLINEで報告した人達と事前にルールを守って欠席届までだした私が無断でサボったことになっていたんです。

私は納得がいかなかったし、理由を言えとのことだったので、きちんとこういう事情があって行けませんでした。と折り返しmailを送ったんですよ。

そしたら、「事情はわかったけど、残った誰かが勝手にやればいいと放置した姿勢に問題がある。」
と返信が来ました。

こっちは学校が定めたルールをすべて守って欠席したのになんでそんなことを言われなければ行けないのか、それにどうしようもないのにこんなことで評価を下げられたらたまったもんじゃないので、少し反論したいのですがアリですか?

めっちゃ長文失礼しました。
けどまじで気になるしイライラしてて反論しても評価に関わらないなら爆速で返信したいので、誰か教えてくれると助かります。

A 回答 (5件)

学生さんだなあ。

甘い。
社会では事情は関係なく結果が評価なのデスよ。
ぼくちんは40℃の熱で寝てましたぁと言っても結果がダメならダメなのです。
そこバイトとの違いね。
    • good
    • 0

会社に入ったらそんなの通用しないです。

全員です。
企業からわざわざ来る真の目的は、学生の青田買いだったと思います。
全員でバックれるという赤っ恥を教授にかかせたのだからもう就職先を紹介してくれなくなりますよ。
いい学生を採ろうと期待してわざわざ足を運んで来た企業側も、次から声掛けしてこなくなるでしょう。
大学全体の名がそうやって落ちていくのです。
事の重大さが分かっていないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかっていないようなのでもう一度言いますが、
・学校側が定めた事前に欠席を報告
という点を守って欠席したのに、こちらに問題があると言われたことに疑問を抱いているのです。
勝手な憶測でバックれたと決めつけズレた意見を社会の総意かのように言わないでください。

お礼日時:2024/06/03 21:08

当日何をやることになっていたかも


関係しそうです。
やれる人がいなかったか、やりたくなかったか
そもそも休む予定だったなら、やることがないようにしたか。教授に言えば調整を事前に済ませてもらえそうだったか
これらを、独自の解釈のもと、自分に非がないことの裏付けとして
は ん せ い ぶ ん に
叩き込みますw
    • good
    • 1

そもそも、あなたの欠席した理由は何だったのですか?そこの理由次第で、返答の仕方が変わる感じがします。



大学教授への反論という言葉の使い方が少し気になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

検定の直前模試です。
教務部に検定の直前模試を理由に欠席しても良いかを聞いたら、許可が出たので欠席届を受け取り欠席しました。

お礼日時:2024/06/03 20:54

大学教授は変わり者多いな。


それに上手く取り入って利用するのが人生の勉強だと思わんか。
良い悪いと白黒つけても、世の中上手く渡れんぞ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A