dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職質されやすいって言われてるファッション好きな人ぐらいこれだけ日本に人口居りゃ沢山居るはずなのに、滅多に見ません。てことは、みんな我慢してるんですか?

A 回答 (9件)

>なんだか学校の...


まあ学校では服装が生活の乱れ....と言われ 統計も出てる。
あなたの場合は サイコパス、変質者、犯罪予備軍に多い服装と行動 警察の統計に出てるのじゃないかな(笑)(HaHaHa)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなを見てて思うのは、ぱっと見じゃみんな色々に見えてもよく見たらありふれた服やヘアスタイルの範囲にキチンと収まって整然と生きてるなって感じ。髪の毛の色だって茶髪金髪は割と見るけど、紫とか緑とか赤とかは滅多に見ない。髪型だってモヒカンとかあんまり見ない。そうしたいけど警察がうるさいから我慢してる人、実は結構居るんじゃ?
みんながありふれた範囲内で服やヘアスタイル選んでる中にたまにみんなと違う珍しい人が居たら警察が介入、それによって安心安全な社会になるとでも?(笑)

お礼日時:2024/06/06 11:58

>常にちゃんとしてなきゃいけないって事?いつ休みゃ良いの?


うまく休むって事 別に職質される服装でもそれを踏まえて行動すれば良いのでは。
職質されればどうなるか分かってるのに 事を荒立てるのが大人気ないって事、服装で職質されると分かってるなら すぐに解放される方法も知ってるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか学校のお休み中に街で生活指導教師に捕まるみたい(笑)服なんか警察にとやかく言われて安全に暮らせるなんて、本気でみんなそう思ってるのかな(笑)

お礼日時:2024/06/06 10:19

>人と待ち合わせと…………な過ごし方だと思う。


ボサッと歩きゃ職質されるって事
時間つぶしに日向ぼっこの生活保護受給者と一緒だよ。
目的無しにブラブラ散歩もあるだろうが 目的があるのが普通だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

常にちゃんとしてなきゃいけないって事?いつ休みゃ良いの?

お礼日時:2024/06/06 09:58

たくさんいればそれが普通だからむしろ職質されにくくなる。

つまり職質されやすい人間はマイノリティでちょっとおかしな感覚をもった人間ということ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それってほっといたらそんなにマズいの?

お礼日時:2024/06/04 18:51

違います。

おかしな人は少ない、それだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんと服着てりゃ何でも良いじゃん?

お礼日時:2024/06/04 17:42

馬鹿の一つ覚えみたく、


似たような格好で同じ場所に集まってるからじゃないですか?
    • good
    • 1

目的を持った行動なら職質されない(されにくい)


目的も無く職質されやすファッションでウロウロしてると 止められる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人と待ち合わせとかもしてない一人で過ごしてるお休みの日、イチイチ目的なんて有ります?起きれた時に起きて遊びに行きたきゃ遊びに行く。どこ行くかなんてその時行きたいと思った所。目的なんてイチイチ無いのがお休みの日の普通な過ごし方だと思う。

お礼日時:2024/06/04 17:10

周りに不快感や不信感を与える印象は 普通ならわきまえる。


集団生活の中で そういったものがどのくらい自分に不利であるか知っているから。

それでも行うのは 自分を制すことが出来ない精神的バランスの崩れた者か あるいは余程周りが見えない 物知らずかのどちらかだ。

故に「当然のこと」として多くの者はそういった格好はせず 和を求める。
これを我慢と言うかどうかは 個人の趣味によるものだろう。
「別にそれでなければいけない訳でもない」人間がほとんどだから。
    • good
    • 1

職質されやすいのは、夜に黒い服を着ている人

    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺がたまに池袋とか新宿で見るのは、紫とか緑とかの珍しい髪の毛の色した若者たちですね。珍しいって別に犯罪と関係無いと思うけど?

お礼日時:2024/06/04 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A