dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガソリン車に乗ってます。

淡路の高速(神戸淡路鳴門道)ってアップダウンが多いのですが、燃費走行について教えてください。

1 下りで12キロくらいまで加速し、登りは惰性で走行後に、80キロくらいまで減速するとアクセルを踏む。

2 オートクルーズ機能で100キロで走る。

どちらが燃費良いのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

燃費走行は1人で交通量が少ないときしかできないですよ 燃費が気になるならハイブリッドに乗りなさい。



前方の信号が赤に変わればゆっくる惰性で走って 周りに迷惑を掛けるジジイと一緒ですよ。
交通安全上 自分本意の運転は迷惑運転に繋がります 最低速度もある高速では止めましょう。
    • good
    • 1

車種、排気量くらい書け。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A