dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

優秀な友人S氏や、少し前からS氏を見習うようになった私みたいに、普段は大人しいけど、仕事やプライベート等、社会生活が人よりうまく行っているのは、そんなに生意気で嫌味な事ですか?

私やS氏の前の職場でも、今の職場の前の部署でも、
私やS氏とかを後から影で妬んで、私や色々な人に意地悪した挙げ句に、わざとらしく問題を起こしては辞めて行った輩が一人ずつぐらい居ました。

本当、話になりません。

なので、私もS氏も、独立や開業を考えるようになりまして、法律や経済や会計や経営学や行動経済学等の勉強をして行っています。

因みに私やS氏の主な趣味やストレス発散法は、
読書や書道の他、運動、筋トレ、空手やキックボクシング、水泳等のスポーツ、サブの趣味ならカラオケやボーリングやドラマ鑑賞や映画鑑賞等と多趣味なので、
皆に話を合わせられるから、職場や飲み屋やスポーツクラブや色々なコミュニティ参加等、何処に行っても皆から好かれて慕われ可愛がられたりしてはいます。

因みにS氏と言うのは、

普段おっとりしてますが、言われなくても仕事をきちんとこなせるだけでなく、
勉強家で読書家でスポーツマンで武道の達人で、多趣味人多才人で、しかも他者に優しく自分にストイックで謙虚で真面目で優しくて、顔もイケメンで、愚痴や他人の悪口なんか言わなくても工夫して上手に発散出来るぐらいの人です。

だから私は彼を見習うようにしてます。

少しずつS氏みたいなタイプに近付きつつはありますが、それでも私はまだまだS氏よりはやや劣る版です。

A 回答 (1件)

他人がなぜそのような行動をするのか理解できないからでは?



あとは、別に理解する必要が無い人を理解しようとしているからでは?

どっちかでは無いかなと。

質問者様は気にすることないかなと思います。
理由なんてどうでもいいかな。

妬まれるほど、羨ましがられることは、
悪いことでは無いですから、寧ろそれをとやかく言うのではなく、黙ってることもナイス判断だと思います。

質問に対しての回答ですが、
生意気だし、近くにいたら迷惑だと思いますよ。
私はそんな人がいたら、早く異動してくれと思うばかり笑。

自分の仕事より評価されるのは嫌ですねぇ、、、、

だから、その人に話しかけられるのも嫌です。
なので、たぶんそういう人の1人でしょう(私が)

なので、気にすることないです。
気にされた方が嫌味に感じます笑
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A