
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>両者は一体となりある高さまで上昇した。
反発係数 = 0 で、「ぐちょっ」と「餅」とか「どろんこ玉」のように一体になったということですね。
その場合でも「運動量」は保存するので、衝突直後の速さを Vr とすると
運動量保存則
mVo = (M + m)Vr
より
Vr = [m/(M + m)]Vo
衝突前の運動エネルギーは
Eo = (1/2)m(Vo)^2
衝突後の運動エネルギーは
Er = (1/2)(M + m)(Vr)^2
= (1/2)[m^2 /(M + m)](Vo)^2
従って、失われた力学的エネルギーは
ΔE = Eo - Er
= (1/2)m(Vo)^2 - (1/2)[m^2 /(M + m)](Vo)^2
= (1/2)[(Mm + m^2 - m^2)/(M + m)](Vo)^2
= (1/2)[Mm/(M + m)](Vo)^2
No.4
- 回答日時:
>衝突によって失われた力学的エネルギーを求めよ。
衝突によって失われた運動エネルギーの差になります。
衝突前のMの速度をVoとすると
運動エネルギーは (1/2)MVo^2
衝突後の一体化したものの速度vは
運動量保存則から
MVo=(M+m)v → v={M/(M+m)}Vo
運動エネルギーの差は
(1/2)MVo^2 - (1/2)(M+m){M/(M+m)}^2Vo^2
=(1/2)MVo^2 - (1/2){M^2/(M+m)}Vo^2
=(1/2){Mm/(M+m)}Vo^2
>両者は一体となりある高さまで上昇した。
これは計算には不要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 高校物理 水平な床面上の点Aから、水平と角θをなす向きに速さv0、質量mの小球aを高さhの点Bで静止 1 2022/06/06 17:53
- 物理学 物理 重りの衝突 2 2024/01/07 01:40
- 物理学 高1力学の運動量の問題です。問題を一通り解いたのですが、行き詰まってしまったのでご回答頂ければ嬉しい 3 2022/06/29 11:20
- 物理学 長さaの軽い棒の各端に質量mの物体A,Bを取り付け、なめらかな床の上におき、これを棒の中点Oを中心と 2 2022/10/09 19:16
- 物理学 この物理の問題は簡単な方でしょうか? 7 2024/03/23 15:33
- 物理学 【問題】 質量の無視できるばね定数kのばねがある。このばねを質量mの台車Aと質量3mの台車Bの間にx 3 2024/01/08 18:55
- 物理学 物理重問43:力学的エネルギー保存が成り立たない理由 2 2022/09/07 21:13
- 物理学 質量 M,半径αの円板が1つの直径を固定軸として回転できるようになっている。質量mの物体が速さvで円 2 2022/10/21 20:16
- 物理学 答えが合いません・・・。 4 2022/12/08 17:10
- 物理学 質量M2のエレベータの天井から質点(質量M1)が吊るしてある。床からの高さはhである。エレベーターは 3 2023/10/23 02:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吸収体Alの単位mg/cm^2について
-
鉄1kgと綿1kgではどちらが重い...
-
「静止質量」について
-
質量パーセント濃度28%のアンモ...
-
gとg重の違い
-
重量から質量換算ってできるの...
-
高校物理、運動エネルギーの単位
-
中学理科物理の力についての質...
-
物理 g重とNについて
-
ベンゼン50.0gに、化合物X1.22g...
-
電気数学の問題
-
空気密度
-
ヒッグス粒子が質量を生み出す...
-
光子に質量がないというのはお...
-
電圧(V)を質量(kg、g)への...
-
面積比と質量比が同じなのは・・
-
成形品の質量管理による品質管...
-
kgfと㎏-fの違いをおしえてくだ...
-
ホルマリン濃度計算
-
500N(ニュートン)を例えると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
密度の単位について質問です
-
衝撃を質量で表す?
-
500N(ニュートン)を例えると
-
物理基礎の問題です。この問題...
-
(問題) エレベーターの床上に...
-
明治ブルガリアヨーグルト ブ...
-
面積比と質量比が同じなのは・・
-
kgw(キログラム重)とN(ニュ...
-
kgf/cm2のfってどういう意味で...
-
質量パーセント濃度28%のアンモ...
-
gとg重の違い
-
電圧(V)を質量(kg、g)への...
-
1Kcalとは!
-
質量が0の物体は重力に引かれま...
-
重量から質量換算ってできるの...
-
物理用語について
-
【N/mm2→kg/mm2】単位換算
-
質量比は半径の二乗に比例する...
-
水の温度を下げるための水量に...
-
公式の文字の順序について
おすすめ情報