
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> なぜ質量比と面積比がおなじになるのでしょう
図をご覧下さい。
解りやすくするために円ではなく四角で描きましたが、原理は同じです。
厚み(高さH)が同じで材質(比重ρ)が同じなら、重量比と面積比が同じになる事が直感的におわかりになると思いますが、いかがでしょう。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
質量比は半径の二乗に比例すると聞いたのですがどういうことでしょうか?
物理学
-
e^-2xの積分
数学
-
4
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
5
面積比と体積比
数学
-
6
eのlog2乗がなんで2になるのですか? 明日テストなので教えてください
数学
-
7
偏微分の記号∂の読み方について教えてください。
数学
-
8
電荷が球殻内に一様に分布する問題について
物理学
-
9
yの2乗をxで微分すると?
数学
-
10
化学です。
化学
-
11
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
12
平均分子量
化学
-
13
モーメントの符号
物理学
-
14
接地
物理学
-
15
進研模試の過去問を手に入れたいのですが・・・。
高校
-
16
計算値と理論値の誤差について
その他(自然科学)
-
17
物理の質問
物理学
-
18
高校物理コンデンサー
物理学
-
19
制服の長所と短所について 制服の長所と短所についてのレポート書こうと思うのですがあまり思いつきませ
その他(教育・科学・学問)
-
20
導線で繋がれた極板はなぜ等電位になるのかを教えて下さい!
物理学
関連するQ&A
- 1 高校物理の質問です。 [問題] なめらかで水平な床上に質量mで長さがlの一様な板ABが置かれている。
- 2 物理の問題なのですが、 質量M、1辺の長さLの正方形の1様な板OABCから、全体の面積の1/4にあた
- 3 物理です 抵抗の中の荷電の粒子の運動について m*dv/dt=qE-rmv m質量 v速度 E一様な
- 4 物理についてです。 写真のように一端が固定された長さH、質量Mの細長い一様の棒と、その先端に取り付け
- 5 「滑らかな床の上に、質量Mの板Aと質量mの物体Bが重ねて置かれている。板Aと物体Bの間は粗い。」とい
- 6 物理についての質問です。 密度の一様な物体(板とか)の一部分を切り取って2つの物体に分ける時を考えま
- 7 同じ運動エネルギーをもつ陽子線とα線の質量衝突阻止能の比はどれか。という問題についてです
- 8 この物理学の問題を解いていただきたいです。 よろしくお願い致します。 密度ρが一様で厚さがtの板から
- 9 物理の問題です! 質量 m の荷物を載せた,質量 M のトラックの模型が,図のような長さ L,斜度
- 10 物理学33番 摩擦のない水平面上に静止している質量Mのブロックに、質量の無視できる長さLの剛体棒の一
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
(問題) エレベーターの床上に...
-
5
質量M、半径rの金属球と質量m,...
-
6
kgw(キログラム重)とN(ニュ...
-
7
500N(ニュートン)を例えると
-
8
水の温度を下げるための水量に...
-
9
物理の慣性モーメントモーメン...
-
10
【N/mm2→kg/mm2】単位換算
-
11
球殻の慣性モーメントI=2/3MR^2...
-
12
kgからニュートンの換算について
-
13
缶ジュースの慣性モーメント?
-
14
片持ち梁の固有振動数
-
15
物体を10mの高さから初速度5m/s...
-
16
kgf 重量キログラムについて
-
17
物理量の定義と例
-
18
重量から質量換算ってできるの...
-
19
この物体の慣性モーメント
-
20
等価的って?
おすすめ情報