dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドスパラで中古のパソコンを探していて、いいのを見つけたのですが、パソコン知っている人で、このパソコンは大丈夫でしょうか、APEXやValorantなどを違和感なく遊びたいです。

「以下のゲーミングノートパソコンは遊べるか」の質問画像

A 回答 (5件)

Apex Legends と VALORANT を比べると、前者の方が重いゲームですね。

VALORANT の方が低スペックのハードウェアでも、そこそこフレームレートが稼げます。

Apex Legendsの推奨スペックを検証 & 解説:意外と重たいよ
https://chimolog.co/bto-apex-legends-specs/

必要動作環境:CPU Core i3-6300、メモリ 6GB、GPU GeForce GT640
推奨動作環境:CPU Core i5-3570T、メモリ 8GB、GPU GeForce GTX970

上記を見た限りでは、Apex Legends もそれ程高いスペックは要求していないようです。VALORANT の動作環境は下記です。これは、かなり低スペックのパソコンでも楽に動作します。

【VALORANT】ヴァロラントの必要PCスペックは超低い!144fpsを維持する場合でも数年前のパソコン性能で余裕
https://arutora.com/21761

最低スペック:CPU Core2 Duo E8400、メモリ 4GB、GPU Intel HD4000
推奨スペック:CPU Core i3-4150、メモリ 4GB、GPU Geforce GT730

質問者さんの挙げたゲーミングノートパソコンは、下記ですね。

CPU Core i7-13700H 14コア/20スレッド、メモリ 16GB、GPU GeForce RTX4050 Laptop、SSD 1TB

これだとかなり快適に動作するでしょう。ゲーミングノートパソコンとしては、CPU は高性能ですが GPU が一寸弱いのですが、プレイするゲームが Apex Legends や VALORANT なら何の問題もなくできます。皆さんは、各ゲームの動作環境を調べられたのでしょうか?

GeForce RTX 4050 Mobileの性能スペック&おすすめゲーミングノートPC紹介【2024年】
https://gamingpcs.jp/hikaku/hikaku_gpu/geforce-r …

上記を見ると判りますが、GeForce RTX3060 Laptop と同等の性能ですから、RTX4050 Laptop でもそこそこプレイできます。Cyberpunk 2077 でさえプレイできます。

ただ、メモリ幅が 96bit と一寸狭いので高解像度になると弱いですが、フル HD ならクロックの高さでかなり高性能を維持しています。→ ベンチマークテストの結果を見て下さい。

と言う訳で、後は中古であることがどう影響するかです。ゲーミングノートパソコンは、高負荷のために発熱が大きいですから、劣化している固体もありますので、どれくらい使えるかは運次第でしょう。長時間のプレイで、熱ダレしなければ良いのですが ・・・・

気休めに冷却台を使うと良いでしょう。あと、外付けのキーボードとマウスも必要ですね。

http://amazon.co.jp/dp/B0B94JTVSC ← ¥1,899 ノートパソコン冷却パッド 冷却台 2つ 冷却ファン 搭載 4段階高度調整可 ノートPCクーラー LEDライト付き スピードスクロールスイッチ付き大風量 低騒音 2つUSBポート付 メタルメッシュデザイン 9-17インチまでのノート For PC/Macbook/Macbook Pro/PS3/PS4等に対応 (シルバー)
    • good
    • 0

ゲーミングノートは


構造的に発熱に弱くて

仮にそのゲームが遊べたとしても30分もすればFPSが激落してきたりします
それを防ぐために解像度を落とす、画面効果をオフにしまくる、
遊べるが、小さく粗末な映像が永遠と映る・・・
そして爆音

短時間プレイと割り切って、画質を求めないなら、アリと思いますよ
あるいは聴覚障害者なら、ファン音が気にならないでしょうから、
良いかもしれません
    • good
    • 0

ちょっとスペックが低くて


まずCPUが13世代Corei7なのは良いですが、型番末尾がノートパソコン向けのHで、あまりゲーム向けではないものであること(ゲーム向けは末尾K、最低でも無印が良い)

GPUがローエンドの4050であること(最低4060、出来れば4070が快適)

モニターの情報もない

といった感じで動きはしますが快適に動く訳では無いといった感じで微妙に思います

根本的にノートパソコンは熱に弱くてゲーム向きではないというのもあります

それを買うなら5万円台で購入可能なプレイステーション5の方が快適にAPEX遊べるので、それに必要ならキーボードマウスつける方が良いかなと思います
ただヴァロラントはPS5に対応予定とのことですが現時点では対応しておりません

参考になれば
    • good
    • 1

ノートはやめときましょう


発熱やばいです
    • good
    • 1

遊べるけど中古はやめとけ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A