dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学附属の出身の中学校や高校や進学に有利ですか?何卒回答を宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

附属している大学に内部進学するには有利です。



でも、他の大学を受験すると内部進学の特典(?)が無くなり、一般受験扱いになるようです。

さほど偏差値高くない大学の附属中高出身者が、偏差値がかなり高い他大学も受験したら、他大学には合格したのに附属の大学は落ちたそうです。
その人は偏差値では附属の大学なら容易に合格できる偏差値だったのに。

附属の中高は内部進学は有利だけど、他大学と併願するとかなり不利になるのかもしれません。
    • good
    • 4

その大学へ進学する分には


有利です。

その代わり、受験勉強をあまり
していないので
一般受験生よりレベルが落ちる
と言われています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A