あなたの「必」の書き順を教えてください

「低所得でも、物価が安く住みやすい
都道府県を教えて下さい。」
と云う質問が有ったので、私は確認として「貴方に、とって住みやすい所を具体的に教えて下さい?」と確認しました。

あと2人の回答が有り
1人は、群馬県。関東でありながら住居費が安い。

もう1人は、北海道か沖縄県。

一概に,住みやすさと,云うのは個人で違います。
光熱費、医療アクセス、娯楽等
年齢によっても全く違ってきます。
質問者も(返信なし)回答者も、その定義がハッキリと分からないのに答えが出る訳ありません。
私には、理解できないのですが?

A 回答 (8件)

理解できない事を理解しようとすること自体ムリなんで理解できないのは当たり前、あなたの主張が正しいです。

大正解です!
    • good
    • 0

質問者は 物価が安い=住みやすい なんじゃないかな。


だから都市通勤圏内で家賃や物価が安い田舎を紹介してもらいたかったのかも。
    • good
    • 0

>一概に,住みやすさと,云うのは個人で違います。


ご存じでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからこそ、確認しましたけど?

お礼日時:2024/06/10 00:31

住みやすいは主観


でも物価が安いは客観
従って答えが出るわけないという質問者さんの意見は的外れも甚だしい
害悪ですね

都道府県別の物価指数は全てが含まれていますので、生活物資に限った印象ですと、宮崎県の物価は安いと感じます
所得も少ないですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問者は、住みやすい都道府県と書いています。何故、私が害悪なのですか?

お礼日時:2024/06/10 00:08

その質問の意図は、


今のところが住みにくいと感じていて、ただ、何となく聞いてみた、という感じではないでしょうか。

関東で仕事も持って住んでいる人が、沖縄が住みやすいとここで聞いて、引っ越しをするわけではないでしょう。

悩みの深い質問なら、詳しく書くと思いますし。

質問には、いくつかパターンがあって、おしゃべり目的、同意してもらいたい、ただ自己主張がしたかっただけ、など、質問の体をなしていないものも多いです。

今回の場合は、おしゃべり目的ぐらいの感覚ではないでしょうか。(答えはなんでもいいのではないかと)

ちゃんと真剣に質問者のお役に立ちたいと、思ってらっしゃって、素晴らしいことだと思います。
でも、そういうのを期待していない人もいるので、ざっくりした質問には、ざっくりとした回答でいいのだと思います。
何かあれば、補足質問をされると思います。

質問者も質問したことを書きますので、回答者も書きたいことを書いていいと思います。書きたいと思ったら書き、意味が分からないと思ったらスルーする。もちろん補足要求してもいいのですが、悩まれなくていいと思いますよ。そういう人は大体返信もないし、お礼もないことが多いですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それなら、そう質問に補足するべき
では、ないですか?

お礼日時:2024/06/10 00:27

回答には主観が入るので、人それぞれの回答になるのは当然です。


それが質問のレベルに合った回答ということです。
よって、回答できない、というのはおかしな回答です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

例えば、私の好きな数字は何ですか?
と質問されて回答できますか?

お礼日時:2024/06/10 00:20

世の中のすべてのことを理解することはできませんから


あなたが理解できなくても何の問題はありませんよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

真摯に、答えなくても良いと云う事
ですか?
それなら、どっかの山奥で時給自足の生活を、したらいい。

お礼日時:2024/06/10 00:23

静岡県


年間通して温暖で何れの都道府県よりも税金が一番安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たから、住みやすさ,と云うのは個人で違いませんか?

お礼日時:2024/06/10 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A