dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やむを得ない家の事情でお金が必要になりました。
35万ほど借りたいのですが銀行でシュミレーターした結果、返済総額が金利?のせいなのか何なのか100万超えてしまいます(т-т)
月収は13万ほどで少ないので月々の返済額は少なければ少ないだけありがたいです…

お金借りたことがないので何がベストなのか詳しい方アドバイスお願いします!

A 回答 (8件)

私に借りなさい


十一でOKです
    • good
    • 0

迷わず親から


利息ゼロ
返済期間実質無限
担保なし

もちろん貸借契約書は作成するし返せる限りはきちんと返す
    • good
    • 0

>35万ほど借りたいのですが銀行でシュミレーターした結果、返済総額が金>利?のせいなのか何なのか100万超えてしまいます(т-т)



おかしいでしょ、フリーローンでも銀行が一番金利は安い筈。
    • good
    • 0

>月々の返済額は少なければ少ないだけありがたいです…



それなら、借りることはお勧めしません。
必要なぶんは貯めましょう。

もしかして、借金は貧乏な人がするものだと思っていますか?
逆ですよ。
毎月の返済が可能な、収入に余裕がある人がするものです。
    • good
    • 0

都道府県や自治体が借金の相談窓口を開いているかもしれません


ご自身の都道府県や自治体名+「借金」のキーワードでググってみてください
    • good
    • 0

借りないでください笑



それサラ金です

サラ金するくらいなら金をドブに捨ててくださいね

その方がいいですから
    • good
    • 0

例えば年利4%で35万円借りたとして元金減らさずに金利だけ払って1年間で14000円。

月々1000円ちょっとの支払いですね。100万円になると言うことは
100万円-35万円=65万円
65万円÷14000円だと49年近く金利だけを払ってってなりますし。。。銀行で、免許を取得するためとか、車の購入予定のローンだと金利が安かったりするので目的ローンを組んでみたらどうでしょう?
それと、月収13万円が本業であるならアルバイトすることも視野に入れた方が良いと思います。
    • good
    • 0

現在の金利状況で35万が100万超の返済になるなんてのは考えられません



返済期間50年とか常識ではありえないような条件にしてるんじゃないですか?

月々の返済額が少ないー>返済期間が長くなるー>返済期間に比例して利息が増えるということになります

実際に返済に回せる金額っていくらくらいで見込んでいるのでしょう?
毎月一万円目安でざっと返済期間は3年半という感じでしょうかね

特定の目的のために借りる方が金利設定は低めになります
カードローンのように、自由にいつでも借りられるようなローンは金利設定が高めです

カードローンだと14%程度
医療ローンだと2~10%とか
マイカーローンだと数%程度とか

という感じですから、目的に応じたローン商品を探しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A