dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お節介な人は嫌われやすい?

A 回答 (9件)

そう思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人はお節介だという自覚がなく、自分が嫌われることに納得していない

お礼日時:2024/06/12 18:31

かまってちゃんには好かれると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一部にしか需要なさそう

お礼日時:2024/06/11 19:01

頼んでもないことを勝手になさる人は


手の付けようがないし
恩着せがましいから迷惑です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お節介さんの前では自己開示しない方がいいですね

お礼日時:2024/06/11 18:49

ハイ、嫌われることの方が多いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直迷惑

お礼日時:2024/06/11 18:52

小さな親切大きな迷惑!(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただし、本人は自分のやっていることはお節介ではなく、親切だと思い込んでるから鈍感

お礼日時:2024/06/11 18:46

そもそもお節介の意味が出しゃばって余計な世話を焼くという悪い意味で使われる言葉なので、嫌われます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

出しゃばってきますよねー。「とにかく人の役に立ちたい」という思いばかりが先行して、相手が今どんな表情をしてるか読み取らない

お礼日時:2024/06/11 18:48

はい。

嫌われやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

静かに見守れんのか?と思います

お礼日時:2024/06/11 18:54

相手がどう思うかの問題です。



「お節介」と思われれば嫌われます。
    • good
    • 0

そのお節介が自己顕示欲を満たす為の行動なら嫌われる可能性が高いです。


利己的な正義は、ありがた迷惑ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人の役に立ちたい、という思いで行動する人が多いと思いますが、これも自分の気持ちを満たすことが動機なので自分ファーストな人であり、利己なんだと思いますね

お礼日時:2024/06/11 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A