dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコンの専用コンセントの焼け跡について質問させてください。
昨日エアコンを掃除しようと思い、電源を抜いたらパチっと音をあげて少し火花が散りました。
プラグは少し焦げと削れたような跡があり、メーカーに修理依頼をしましたが、コンセントの差し込み口は修理対象ではないとの事でした。やはりこの場合は別の業者で依頼して交換してもらった方がいいでしょうか?

「エアコンの専用コンセントの焼け跡について」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

トラッキングが起きたんでしょうね。


電極間に溜まったほこりが湿気を帯びて通電。
高熱が発生したものと思われます。
コンセントに起因する火事の要因のひとつ。
エアコン側の問題ではないでしょう。

最近は電極間に溝を掘ったり電極まわりの凹凸を大きくしたものや
トラッキングの予兆を検出して遮断するコンセント
があります。
写真のような平らなコンセントはトラッキングを起こしやすいです。
安全確保のため交換した方が良いでしょう。
    • good
    • 0

家電品をONにしたまま抜き差しすると火花が出ます。


通常は問題ありませんが、見た感じコンセントにダメージが
あるかもしれません。抵抗が増していると危険ですので
交換をしたほうがいいです。非常に簡単な工事ですが
有資格者以外はできませんので電気屋さんに依頼してください。
    • good
    • 0

電気工事士です。



電気屋さんに相談だね。

メーカーは機器のみの修理しかしないからね。
    • good
    • 1

コンセントを抜く時に、ホコリ等でショートしてしまったんだと思います。

なので焼けこげたのは表面だけだと思いますが、コンセント火災にも繋がりかねないので、1度電気屋さんか、電気工事士の資格を持っている知り合い見てもらった方が無難です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A